見出し画像

万能ゆずジャム!!

木頭はゆず繁忙期
紅葉がきれいになるとともに
ゆずの木になっている
黄色いゆずの玉も
徐々に収穫されていきます^ ^


道には
黄色いコンテナを積んだ軽トラが走り
ゆず畑では
ゆずいっぱいのコンテナが並び

家の庭先やゆず畑では
ゆず搾り機で
ゆず玉が搾られ
一升瓶などに果汁が詰められていきます

そんなゆず溢れる木頭では
ゆずはとても暮らしに身近なもので
一年中ゆずを使って料理をしています^ ^


果汁は一升瓶に詰め
大きな冷蔵庫に保存したり

涼しい倉庫に保存して
一年中、酢の代わりとして使用します

「今年の酢は、なすこいのぉ(酸味が弱い)。」

などと、ゆずを搾りはじめる頃
今年のゆず情報が飛び交います


1コンテナすれすれいっぱいで
重さ20kg
ゆずの重さは18kg
1コンテナから
平均1.5~2升の果汁がとれ
木頭の皆さんは
ゆず酢と呼んでいます


酢を搾った後の皮は
◯ゆずジャム
◯ゆず味噌
◯ゆずの佃煮(ゆべし)
にしたりします


ゆず皮の内側の皮とヘタをとり
ゆず皮の内側の部分が
少し透ける感じになるまで煮ます

苦味が苦手だなという方は
お湯を捨てもう一度茹でます


その後、流し水に晒し
苦味の具合がいい感じになるまで晒します
(ここは、好みなので、味見しながら)
そして、刻む

この時点で冷凍をしておけば
使いたい時に
◯ゆずジャム
◯ゆず味噌
◯ゆずの佃煮(ゆべし)
を作れます^ ^


そして
ゆずジャムさえ作っていれば

◯ゆず味噌
加熱しながら
ジャムに味噌を入れるとゆず味噌
滑らかにしたい場合は
酒、味醂、ゆず果汁を入れて調整してもGood!!

◯ゆずの佃煮(ゆべし)
加熱しながら
ジャムに出汁、醤油、酒を入れ
お好みで刻んだ鷹の爪をいれる

ジャムさえあれば
なんとでもなるので
最近ではジャムだけを作って保存し
必要な時に必要なものに変化させます^ ^

◯チャツネ
また、スパイスカレーのチャツネ代わりに使ったり

◯ゆず茶
はちみつを足して
お湯とジャムを混ぜてゆず茶にしたり

◯ゆずマスタードソース
ジャムに粒マスタードを入れて
ゆずマスタードソースに!
ポークソテーにおすすめ!

ジャムさえあれば
何にでもできちゃうので
本当に便利です^ ^


今年も
ゆずの香りに囲まれる秋を
過ごしています^ ^

いいなと思ったら応援しよう!