見出し画像

あなた に響くもの

どうしようもなく完璧さ が
次から次へと現れて
これでもか と畳み掛けてくる

はじめは浮き足立っていたエゴくんも
段々おとなしくなり
しまいにはただ驚くだけとなる

ぐうの音も出ないような
入り込む余地のないその流れに
エゴくんから畏敬の感が現れる

理由も理屈も
つけられない世界

理由も理屈も
人の数だけ付けられる世界



次の一歩を踏み込むために上げた
その足を 下ろす前に

その宙に浮いたままで
感じてみる

踏みこうとしてるのは
何なのか

宙で漂ってるそれは
何なのか

上げたからには
その足は下ろさなければならないのか

どこに?

そもそも

ほんとうに
足をあげてる?



進んでないのは
遅れていること?

足踏みは
意味のないこと?

じゃあ
立ってるだけは?


何もしないこと が

どれだけ多くのものを含んでいるか
みんな 忘れちゃってる

どこかに行かないと
どちらかに進まないと
イケマセンヨと教えられてきたから

目に見えてることだけが

ほんとう じゃない

目に見えないことのほうが
沢山あるのに



その

何かしなければ
何かしてなければ

というのは
単なる身体のクセだから

あーそうやって教わってきたのか と
しげしげと眺めて 受け止めて
認めちゃえばいい

そしたら

次 が 出てくる



そうだね

親だから
子だから
きょうだいだから
夫婦だから
家族だから
血だから

って 強いよね


でもね

それもいったん
横へ置いてみよう

そのパワーから
ちょっとだけ外れてみよう


外して残ったもの

それはどんな感じが
するかしら

頭で 考える んじゃなくて
感じてみる

感覚



ほんとうに そうだったら

あれこれ考え出る前に

もう
身体が動いちゃってるもんヨ


あとさきとか
そんとくとか

そんなもんが出てくる前に

もう
動いちゃってる

そこに
迷い というものは ない



確かに
親 子 家族
すごく大切で
愛おしいものだけれど

あなた ではない

それは
冷たいことじゃない

ただ いま 思うにあたり
いったん外して観る

外さないと
観えてこないものもある

それが
あなたを咎めるものには
なりえない


あなたが
あなた以外のもの と
混合してる限り

あなた は
みつけにくいから



あなた が
あなた を
見つけられたとき

親 子 家族 は
違う輝きで 現れてくる


さて

満ちてきた

充ちてくる



なにが
現れてくるか

なにが
流れていくか

誰にも
わからない

ありがとうございます。 お受けしたサポートのお気持ちは、この巡りのなかで循環させられるよう、ありがたく使わせて頂きます。感謝致します。