見出し画像

【無料レシピ】昔なつかしいだけじゃないナポリタン

お久しぶりです、うちだあきらです。

久しぶり過ぎてブログの書き出し方を忘れてしまいました。

近況報告と致しましては9月末に4年間お世話になった事務所を辞めたことと、1月16日に入籍しましたということですね。たくさんのお祝いコメント本当にありがとうございます。嬉しい限りです(´;ω;`)ウッ…




さてさて、本題になりますが今回紹介するのは

「昔なつかしいだけじゃないナポリタン」です。

ナポリタンとは、茹でたスパゲッティをタマネギ、ピーマン、ハムなどと共にトマトケチャップで炒めた洋食。日本で創作された日本風パスタ料理である。※wikipediaより引用

 上記の通りナポリタンは日本で生まれたパスタ料理なだけあって、この国ではいろんなアレンジがされてますよね。焼きチーズナポリタンやナポリタングラタン等、そのアレンジ方法は多岐にわたります。

 がしかし、結局1番愛されるのは昔ながらの甘くて優しい昔ながらのナポリタンなんですよね。

 こればかりは母の味と言いますか、そう感じると遺伝子に組み込まれてるといっても過言ではないレベルの愛されようです。しかしナポリタンってシンプルが故にそっけないというか、いわゆる満点な料理ではないんですよね。常に70~80点を取り続ける真面目君というか、とにかく飽きちゃう。

 そんなナポリタンに満点を取らせてあげたい!!

そう思って編み出したのが今回のレシピです。ソースに〇〇〇加えることでいい感じに酸味が残り、胃もたれしない上に目玉焼きの卵黄によってその酸味を食べながら調節できちゃうというまさにシンプルでありながら考え抜かれたレシピになっております。

それではさっそく詳しいレシピの紹介をしていきます♪


1.材料

 ・1.8mmパスタ乾麺 80g

 ・塩 大さじ1

 ・オリーブオイル 大さじ1

 ・バター 5g

 ・ニンニク 1かけ

 ・ウィンナー 2本

 ・玉ねぎSサイズ 0.5玉

 ・ピーマン 2個

 ・卵 1個

 ・ケチャップ 大さじ3

 ・白ワイン 大さじ1

 ・ブラックペッパー 少々

 ・パセリチップ 少々


2.作り方

・玉ねぎ、ピーマンを千切りにする

・ウィンナーを斜めに厚さ1cmくらいに切る

・ニンニクの芯を取ってみじん切りにする

・フライパンでオリーブオイルとにんにくを火にかけ、焦げ目がつかない程度に弱火で香りをつける

・ウィンナー、玉ねぎ、ピーマンの順で炒める。野菜を入れてからは分量外の塩を1つまみ入れる

・ケチャップ、白ワインを入れ、火にかけアルコールを飛ばすと同時にケチャップの酸味を飛ばす

・塩を入れた熱湯でパスタ麺を表記の時間より1分短めに茹でる

・茹で上げたパスタを先ほど炒めた具材にお玉0.5杯のゆで汁と合わせる

・バターを入れ、弱めの中火で煽る

・半熟に焼いた目玉焼き(温玉でも可)を乗せてブラックペッパー、パセリチップを振って軽くオリーブオイルを回しかけたら完成♪

お好みで粉チーズやタバスコをかけてもGood!


3.コツ

 美味しいパスタを作ることにおいて最も大事なのは麺やソースを焦がさないことです。ですので今回火加減は常に弱火か弱めの中火くらいにとどめておきます。決して焦らず、ゆっくり時間をかけて作りましょう。


4.ポイント

・ニンニクはまず半分に割って、芯がある場合は必ず取りましょう。ぶっちゃけ取らなくても大丈夫ですが焦げやすいので気になる人は取った方が良いです。

・ピーマンを千切りにする際は輪切り方向に繊維を断ち切るように切ると食べる時に口に残らず食べやすくなります。

・野菜の前にウィンナーを先に焼くことでメイラード反応を起こしやすくなり、香ばしさが増します。

・野菜を炒める際に塩を1つまみ入れることによって浸透圧の関係で野菜から甘味が出ます。

・白ワインとケチャップは火にかけることによって程よく酸味が飛び、それぞれの旨味と甘味が引き立ちます。

・作ったパスタソースを麺と合わせる際にバターを入れることにより、麺とソースの乳化が素早く行われると同時に、まろやかな風味がついてソースと麺に一体感が生まれます。

・目玉焼きは無くても大丈夫ですが、あると途中で黄身を崩して味変にもなるのでナポリタンを一層楽しむことができます。

・使う食材にこだわるとなお良し!!そこが個性の見せどころです(*'▽')

画像1

最後まで読んでいただきありがとうございます。

これであなたもより良いナポリタンライフを(^^)/

参考になった方、応援したいと思った方、これからに期待してくれる方、サポートをしていただけると非常に喜びます。より良いレシピを書くための活動費とさせていただきます。 でもコメントやスキだけでも嬉しいのでくれぐれも無理はしないでくださいね(´-ω-`)