見出し画像

さみしい、という理由で泣いた日

 

自宅に帰ったらそこにいると思いこんでいた、当時付き合っていたひとが、置き手紙(というより、置きメモ)を残して帰ってしまっていたときに、いちばん驚いたのは、さみしくて泣いたことだった。

わたしはそのころ20代前半で、それまで「さみしい」という理由で泣いたことは記憶になかったのだけれど、そのときはえんえんと泣いた。うんと小さいころ以来、こんな泣き方をしたことはないと、自分でも思ってしまうほどに。

そして、30歳になったいま振りかえってみても、「さみしい」が理由の号泣はそのとき限りだった。どうして、なぜ、あの瞬間があんなにさみしかったのか、いまだに不思議と思いかえしたりしている。

ひとは、さみしいときに泣けるんだ、とおもった。

自分のことを、人造人間とか、ロボットとか、アンドロイドとか、およそそういった、感情のない人間ではないものに置き換えてかんがえることが、わたしにはよくある。

さみしいであろう瞬間に、わたしはさみしくならないし、かなしいであろう瞬間に、わたしは泣かない。

必要な感情がごっそり抜け落ちているように感じられて、長らく、そのこと自体がコンプレックスだった。

いまは、どうか。

「さみしくて」泣いたあの日を境に、きっと、感情が動くという感覚を覚えたのだと思う。

思ったことが思ったように伝わらないと悩んでいた。
嬉しいのに嬉しいと伝わらないことがつらかった。

でも、わたしはちゃんとさみしいときにはさみしいといって泣けるんだ。

あの記憶があるからこそ、わたしは、自分にだってきちんと感情があるのだと信じることができている。生きることができている。

置きメモの横には、そっと、ぬいぐるみが添えられていた。

抱きまくらのように使っていた、お気に入りの、間延びしたシロクマのぬいぐるみだった。

「また来るよ」という意味だったのか、「黙っていなくなるけどさみしがらないでね」というメッセージだったのか。

さみしい、という理由で泣いたあの日、すぐに戻ってきてほしいと言えなかったわたしのことは、今のわたしがなぐさめてあげたい。


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。サポートいただけた分は、おうちで飲むココアかピルクルを買うのに使います。