歌詞をまるまる書き写すなんて15年ぶりくらいにやったわ

この間のスッキリ!に出ててまんまとハマった優里、最近ずっと聴いてます。ほんと良い……歌詞も声も曲も全部良い……。あまりにも良すぎて歌詞まるまる書き写してみるっていう15年ぶりくらいの奇行しちゃった。ゆるしてくれ

この先、優里「かくれんぼ」の歌詞を引用しつつ思ったことを書いているだけといういつにも増して自己満足な内容となっていますのでご注意を。

(もしよかったら曲を聴きながら、歌詞を追いながらぜひ!)

散らかったこの狭い部屋は
孤独と二人息がつまる

わっかる…………。
いきなりわかりすぎてもう、一気に情景が浮かんだ。PVなしでもエモい部屋の様子が眼前に広がったわ、大体散らかってるのよな別れる間際の部屋って

文句を言いながら片付けてくれた君は出かけたまま

この曲は男性視点だけど、女性の私でも共感メーターフルスロットルでぶっこわれますよ。文句言いながら片付けてた側だけど。そしてもう相手は帰ってこないんでしょ知ってるよこの展開

君にもらったタンブラー
自由の女神のイラストも
部屋の隅で寂しそうな顔をしてる

寂しそうな顔をして部屋の隅っこにいるのはタンブラーや自由の女神だけじゃないんだろ!?!?!?!わかってんだよ、こっちは!

君はまたねって言ったよね
嘘はやめてと口うるさく言ってたでしょ
そんな君が嘘をつくの?
僕を一人置いていくなんて間違ってるよ

なるほどね、あなた、フラれた側ね。
パートナーに出ていかれたばっかりのあなたにこんなこと言うのも酷だけど、そういうとこ!そういうとこよ!きっと彼女が嘘をついたとしたらこのたった一回だったと思うよ。それに比べてあなたは大小問わずいろんな嘘ついて泣かせてきたんでしょ!だから置いてかれるんだって!!!

かくれんぼなんかしてないで
もういいよって早く言って
もういいかいその言葉が宙に舞う

なんともまあ哀愁ただよいますな、苦しい……
付き合ってきた者同士どちらが一番悪いかって話は当人同士でしか話し合えないし解決できないことだけど……かくれんぼなんかじゃないんだよ……でも「かくれんぼ」だって思いたいんだよね……でもきっと彼女は今頃どっか遠くにいるんだよ…………

かくれんぼなんかしてないで
まだだよって焦らさないで
もういいかいもういいかい
グッバイ

この最後の「グッバイ」は誰視点のグッバイだ???

どれだけ「もういいかい」って呼びかけても答えがない

どうやら本当に彼女は行ってしまったようだ

聞こえないだろうけど、どうしても伝えておきたい

(届かない)グッバイ

ってことなのか???だとしたらもう切ないとか通り越してナイアガラの滝なんだが?????(私もよくわかりません)

君の夢何度も僕は見るたびに
またかよって言葉をこぼして一人泣きまた夢の中に

ああ何回も見てるんだ、夢で見ちゃってるんだ相手のこと……。泣くくらいつらいのに、できればもう思い出したくはないのに、「また夢の中に」いこうとするのは夢の中でもいいからまた会いたいってことなの?????もうどうにでもな~れ

部屋に隠れた面影達は
簡単にみつけられるのに
君はさ隠れるのが上手だね

だから「かくれんぼ」じゃないんだって……!
かくれんぼだよね、まだ遊びの範疇だよね、また戻ってきてくれるよねって希望を捨てたくない気持ちが出ちゃってるよ!!!

僕は目瞑って 膝抱えて
まだ10秒 数え終わっていないのに
覗き見してズルしたから
君はどこかいなくなってしまったのかな

違うんだよ違うんだよ
希望を持ちたい気持ちはすごくよくわかるよ、でもね、違うんだよ……!!!ズルしたからっていうよりは、きっともっとどこか現実的なところで、ふたりのすれ違いは始まっていたんじゃないだろうか……!?!

ジャンケンで負けて僕が鬼?
そんな上手に隠れないで
出てきてよもういいだろ日が沈む

いきなりごめんなさいね、ここの歌詞がわたしめちゃくちゃ好きなところで、この曲の中でもこの歌詞と!メロディが!めちゃくちゃ!好きでして!!!

作詞や作曲もしたことのないド素人だからちゃんとしたこと言えないけど、音数?にぴったり言葉がハマってる感じがべらぼうに気持ちよくないですか???

声に出したい歌詞NO1大賞受賞してくれ

かくれんぼなんかしてないで
この声に答えてよ
もういいかいもういいよ聞かせて
どこにいるの

ああもう無理~~どこまでも「かくれんぼ」だと思いたい気持ち~~~無理だ~~~こんなのほんとに小学生のころ本気のかくれんぼやって気づいたらひとりになってて寂しくなっちゃってるやつじゃん~~~~~!!!!!

バカだよなわかってるよバカさ
もう君からは僕を感じないんだ

あ、お、エ???
わかってたかんじ?ちゃんとわかってたかんじ??相手の気持ちが離れていってること、ちゃんと自覚できてたかんじ???それなら話は変わってくるぞ。そうだよね、そうだよね、心の奥底ではわかってるけど、でも確認したくはなかったんだよね

君の頭の中は 満員まるで朝の小田急線
僕が乗り込む隙間なんて ないのかな
ひとりにしないで

朝の小田急線に乗った経験がないから完全に想像だけど、やっぱりすっごく混むんだね小田急線って……いやいやそんなことはいいんだけど……

相手の気持ちが離れはじめているのを察しつつ、いつか帰ってきてくれるかもしれない希望を捨てきれない、部屋の隅で寂しさに耐えつつ待ってる「彼」の姿を想像したら脳内ディスプレイが強制シャットアウト

かくれんぼなんかしてないで
もういいよって早く言って
もういいかいその言葉が宙に舞う
かくれんぼなんかしてないで
まだだよって焦らさないで
もういいかいもういいかい
グッバイ グッバイ

この歌詞のすごいところは、なんだかんだ最後は相手への「グッバイ」で終わってるところだと思うんですよね……グッバイですよ。「Good Bye」ってことですよ……???

もう自分から気持ちの離れてしまった相手に対して、「帰ってきてよ」とすがりたいところをグッとこらえて、元気でねまたねって伝えようとしてるってことでしょ……もうだめ……ほんともういろいろ一周まわって幸せになってほしいわ…………

スッキリ!で歌っていたドライフラワーの歌詞もめちゃくちゃ良いので、少しでも興味のある方はぜひ……!(ちなみにこちらは、上記の「かくれんぼ」という曲の彼女視点アンサーソングになってるようです)


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。サポートいただけた分は、おうちで飲むココアかピルクルを買うのに使います。