マガジンのカバー画像

書く習慣1ヶ月チャレンジ

12
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

DAY6最近ハマっていること

DAY6最近ハマっていること

連ドラを観ること!
これは本当に最近ハマっているし、続いている。「noteを書くこと」にしようかな。とも思ったんだけど、今年に入って当社比でかなり観てる。我が家は3年ほど前から全録のテレビなので3週間くらい遡って観れる環境ではあった。でも何故か1つのものを続けて観ることが難しくて最終回まで観ることがかなり困難だった。そんな私でも、今年観たもの観てるもの。

❶大奥

よしながふみ女史の…まぁ、大フ

もっとみる
DAY5昔はどんな子どもだったか

DAY5昔はどんな子どもだったか

近所に同い年の子どもがいなくて、遊び相手は年上のヤンキーばっかり。私と年子の弟は、いつもヤンキーのオモチャにされていた。(プロレス技かけられたり、ピンポンダッシュさせられたり)
そのためか、かなりおとなしい子どもだったと思う。年中から保育園に入るが、自分から友達に話しかけることがなかなか出来ずに、先生にくっついていた記憶がある。

ヤンキーが私たちに興味を示さなくなった頃、私は10歳くらいになって

もっとみる
DAY4いま1番変えたいこと

DAY4いま1番変えたいこと

結論から言うと「お昼寝を辞めたい!」
3年強の育児生活で、ほぼ毎日子どもと一緒にお昼寝をしていたため、お昼寝なしではいられない身体になってしまった。3歳の長男でも、まだ昼寝は12時から2時間。次男が保育園に入る前は、アラームが鳴らなくて3時間以上一緒に寝ていたことも頻繁にあった。

今月から次男も保育園に入り、合わせて昼寝をとる必要は無くなったはずなのに、むしろ今の方が眠い。むしろ今の方が寝てる。

もっとみる
DAY3いま1番やりたいこと

DAY3いま1番やりたいこと

 手帳に「やりたいことリスト」なるものを書くページを作ってある。思い出したら増やしたり、達成したら減らしたりしている。ただ、私は物欲の塊、兼鬼ネガティブマンなので、リストにはやたら「〇〇が欲しい」と「〇〇したくない」が並んでいる。

 そんな中で、リストの中から新しい経験を得られそうで、ワクワクハッピーなもの🥳を選んでみた。それはズバリ「家族で台湾旅行」である。
 台湾は新婚旅行で行くくらい大好

もっとみる
DAY2いまやっている仕事、学んでいること

DAY2いまやっている仕事、学んでいること

2日目、続いた!しかし、書き出しに1時間かかる。1時間かけてこれ、やば。

私はただいま育休中です。なので、本業があります。ただ本業のことはまた今度にして、今日は「今は副業、いずれ本業にしたい」仕事についてです。

それはまさに、イメージコンサルティング!特にパーソナルカラーに関する勉強を重ね、カラーアナリストとして診断活動もしています。本業も悪くないけど、イメコン楽しい!
ちなみに、育休中(トー

もっとみる
DAY1いま抱いている目標や夢

DAY1いま抱いている目標や夢

アウトプットが苦手である。
とにかく苦手、時間がかかる。
このnoteも、タイトルが思いつかなくて書き始めるのに1時間かかった。
(そして、結局何も思いつかなかった)

育児が忙しくなった最近は、インプットすら危うい。やらなきゃいけないことはたくさんある…と思いながら、SNS徘徊とさほど興味のないアプリゲームに時間を溶かす毎日。流石にやばい、と思って久し振りに本を買いました。

書く習慣
自分と人

もっとみる