画像1

総平均法の計算方法を教えて!Kindle本の読者さんからの質問へ回答しました

キタノドロップ
00:00 | 00:00
概要欄では、Amazonアソシエイト広告を使用しています。
配信内容は「もっとみる」をタップ→ 


今回は、仮想通貨取り引きの計算方法、総平均法と移動平均法の違いを解説しました。
個人事業主や会社員が仮想通貨を購入して確定申告をする場合は、特別な事情がない限り、総平均法で計算してください。


今回いただいた質問と、キタノドロップの回答を貼り付けておきます。


Q:質問があります。


総平均法の計算方法ですが、国税庁のWebサイトを見たら1年間の購入価格の平均と書いてありました。
2023年に購入したETHで、金額を出したんですよ。


2023年の計算をする際は、2022年以前のETHの数と価格も加えて平均値を出しますか?


A:キタノドロップの回答


2023年の平均購入価格を出すだけなら、2022年以前の購入価格は無視してOKです!


理由⤵
総平均法は”1年間の取引全てを集めて”平均購入価額を計算する方法だから。
なので、1年ごとに平均購入価格を計算します。
翌年に持ち越したETH(ガチホ分)は、前年の平均購入価格を引き継ぐイメージです。


<具体例>


・2021年の平均購入価格→ETH1枚40万円
・2022年の平均購入価格→ETH1枚20万円
・2023年の平均購入価格→ETH1枚50万円


2022年に購入した1ETHを2023年に売却した場合、所得の計算式は以下のとおりです⤵


2023年に売却した価格-20万円(2022年の購入価格)=所得


ETHを買い増した場合は、2022年以前のETH購入価格は無視して計算してもOKですね。
クリプタクトの記事が参考になるので、貼り付けておきます⤵


https://www.cryptact.com/blog/05crypto-cost-basis-method-2


ーーーーー<広告コーナー♪>ーーーーーー


▼Gtax【共通フォーマット】の使い方をnoteにまとめました(980円)⤵
https://note.com/kitanodrop/n/n6eab21e8de42


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🎤過去のオススメ配信


▼Gtaxのキャンペーンがお得です⤵
https://stand.fm/episodes/65dc58cae84a75c2e1952cf8


▼Gtaxの高級プランを使った感想⤵
https://stand.fm/episodes/657eb8b107325c25d5cac258


▼家計簿お助けサイトが完成しました⤵
https://stand.fm/episodes/654defc0fafb95b73f3a52f5


ーーーーー<キタドロ本の広告コーナー♪>ーーーーーー


▼NFT・仮想通貨の確定申告に挑戦⤵
https://amzn.to/3SYhO0k


▼Kindle Unlimited会員さんは、キタドロ本を読み放題です⤵
https://amzn.to/3sFrUJ6


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


✅キタノドロップの簡単なプロフィール


・Webライター
・副業Kindle作家
・北海道在住


▼ キタドロの公式サイトはこちらから⤵
https://substantial-fiction-b5c.notion.site/27a306bc0d004bbb9619176b135b4f15


NFTの家計簿作りに役立つWebサイトはこちら⤵
https://substantial-fiction-b5c.notion.site/NFT-Ordinals-438f26b561f043039101c46f4fa48b6a?pvs=4


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


✅ハッシュタグ

#kindle出版 #Kindle本 #Kindle #フリーランス #副業 #Amazon #音声配信 #stand .fm #スタエフ #スタエフやろうぜ #声ブログ #キタドロの家計簿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?