M.KITA

「やればできる だから あきらめない」を合言葉に,自分の周りの学びをアップデートできる…

M.KITA

「やればできる だから あきらめない」を合言葉に,自分の周りの学びをアップデートできるよう奮闘中。

最近の記事

頭の中でけテぶれフェスに行ってみた【ポスターセッション】

ALLけテぶれFesta開幕! ということで本日、ALLけテぶれFestaが開幕しました! 葛原所長によるけテぶれ・QNKSの模擬授業を受けられたり、全国各地にいらっしゃるけテぶれ実践者の方々がポスターセッションを発表したりと、かなり濃密な時間になっていることでしょう。 残念ながら私は参加することができなかったのでモヤモヤしていたのですが、ある記事を見てこれを書くことを決意しました。 「行けなければ勝手にやっちゃおう」 ということで、1学期に取り組んできたことを「けテぶれ

    • 【けテぶれ】無限にかしこくなろう

      葛原所長が話す「無限に賢くなろう」という言葉。 素敵な言葉だな~、子ども達にもうまく伝えたいな~ と考えていたところふと思いつくことがあり、図化してみました。 自律→自立→協力→協働図の左側には 自律→自立→協力→協働の言葉が入っています。 始めに「自立」 自分のことは、自分でやる。 次に「自立」 できることは人を助け、できないことは人に頼る。 三つ目は「協力」 目標や問いを共有して、一緒に進む。 四つ目は「協働」 役割分担をして、目標達成を目指す。 個別最適な学びから協

      • 【けテぶれ】学年で大分析

        6月頃、同じ学年を組む先生に 「毎週金曜日に時間を取って,一週間のふり返りをしてみませんか」 と声をかけました。 そこから始めた『学年大分析』がどんな効果があったかを ふり返りたいと思います。 分析の目的(1)実践の交流と「足並みをそろえる」ということ 今年度から学年主任を務めることとなり, 初任者である相方の先生と4年生の学びを進めていましたが, 「もっと隣のクラスと協力できれば授業もスムーズに進むのでは?」 と思ったところから始まりました。 「どんな工夫をしながら授

        • けテぶれ自己大分析~自分の強みとは~

          みんなde大分析会けテぶれ会4週目の企画として, 『みんなde大分析会』がスタートしました。(サロン内企画) 所属する地域に分かれ,チームごとで活動していきます。 そのチームの中で『インタビューセッション』を行い, 成功体験を話す ⇒ インタビューする ⇒ 想いを深掘り というように【自分の強みとは何か】を発掘する企画です。 見えてきた自分の強みチームのメンバーにインタビューしてもらい, 自分の強みについて深掘りしていく中で3つの要素が見つかりました。 テストの点数上限

        頭の中でけテぶれフェスに行ってみた【ポスターセッション】

          スタートアップ!けテぶれ

          モリまき会でのスタートアップ!けテぶれ~第3回伴走編~について自分の考えをつらつらと。 〇今年度の担当学年・授業など 4年生で基本的には全授業を受け持つ⇒全授業・全単元でけテぶれ・QNKS・心マトリクスを実践していきたい。 〇子どもたちにどんな力をつけたいですか? 今年度の学年目標は「大航海」。葛原所長の語るイメージである“学びの海を泳ぐ”ところをイメージした。今の自分の居場所・実力を心マトリクスやけテぶれを使いながら把握し,泳ぎ方=学習力をけテぶれ・QNKSを使いながら

          スタートアップ!けテぶれ