見出し画像

クールな?表現のひとつとして・・・

【こういう商店街】それは蒲田の商店街と似ているのだ。
※僕は5歳半まで蒲田生まれ育ちだ。※TOPの写真は中野で撮影した近所の猫のアップ。中野も長年縁がある土地だ。

であるので、無視することがなかなかできかねる。
【板橋「ハッピーロード大山商店街」一部解体、タワマン建設計画に反対デモ】

https://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2024/04/24/antena-1447/



【表現としてのゲーム:デベロッパーに利用されるが結果として如何に捉えられるか?】意図しない符号を生み出す例示。

近年、都市計画が存在しない区域において、自由闊達にデベロッパーが経済至上主義的な再開発を「悪意なく/もしくは確信犯的に」進めているが、ここにも、その犠牲になったゲーマーという表現者がいる。

人間の習性が何につながったり利用されたりするか?

そういった、テクノロジーという新興の信仰対象についても、よくよく利用手段と方法を考え尽くす必要があるということなのではないか?