見出し画像

300記事書いて思うこと

noteを書き始めて気の向くままに更新を続けた結果、300記事に達しました。期間的には1年3ヶ月くらいでしょうか。
300記事の記念に何か書こうと思って書き始めてみたものの、今のところ特に何も思いつきません。。
300という数字が大きい数字なのか、普通なのか、少ない数字のかもよく分かりません。
そもそも記事の数なんて人と比べて意味のあるものでもないので、そんなに一喜一憂する必要もないのかなという感じもします。
Twitterを見ていると、数千、数万ツイートしている人もよく見かけるので、そういう方達に比べると300なんて別に大したことない数字だな、とも思います。
私からすればTwitterで数万単位のツイートしている人の方がよっぽどすごいなと思います。

noteを書いていて身に付いたもの、変わったこと

記事をたくさん書くことで身に付いたものや変わったことがあるか考えてみました。
あまりないような気もしますが、多少意識が変わった部分もあります。

まず、300記事書いて文章力が上がったかというと、多分あまり上がっていない。。。
PDCAも回さず思いついたことを気の向くままに書いているので、始めた頃と比べても文章力はさほど向上していないでしょう。
noteを書くときの文体もあまり固まっていません。
むしろ記事を書けば書くほど文体が迷走していきます。。
これは未だに解決しない悩み。
noteやブログを書いている方々は一人称や文体をどのように決めているのでしょうか。
是非とも教えていただきたいところです。

文章力は上がっていないかもしれませんが、300記事も書いているとネット上に情報を発信することの抵抗はかなり薄れてきました。
本名でアカウントを作成したこともあり、最初は自分の考えを発信することに少なからず抵抗がありましたが、今ではほとんどありません。
むしろ今は匿名で情報を発信する方が抵抗があります。
どこの誰だか分からないアカウントで情報を発信するのは、読んでくれている人やインターネットに対して失礼だな、思うようになりました。

その他、noteを書くようになって変わったことは、仕事や日常で予想外のことが起きた時に、これはnoteのネタになるな、と発想を切り替えられるようになったこと。
これは意外と大きな成果かもしれません。
日常をベースにアウトプットすることを前提に生活していると、何か予想外のことが起きた時に、そこから学べるものは何だろうか、と考える習慣が身に付きます。
そうすると、イラッとしてしまいそうな出来事や、面倒だなーと思う出来事も、面白いなー、と思うようになりました。
それでもストレスがたまることはもちろんありますが。
少しだけポジティブに考えれるようになった気がします。

これから

とりあえず、400記事を目指していきます。
サークルも細々と更新していますので興味があれば是非。
プログラミングとかに興味がある人向けです。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,232件

サポートいただくとめちゃくちゃ喜びます。素敵なコンテンツを発信できるように使わせていただきます。