noteを始めて1年が経ちました

noteで記念すべき1つ目の記事を公開したのが2019年の9月17日だったので、そろそろnoteを初めて1年が経つなと思っていたところでnote継続1周年のバッチをもらいました。

スクリーンショット 2020-09-06 10.55.32

今現在、公開中の記事は250記事。
未公開の下書きが15記事あります。
下書きの半分以上はそのままフェードアウトしてしまいそうな気がしますが。。

1日1記事とまではいきませんでしたが、平均すると2日に1記事以上の記事が書けたのは自分でも驚き。

飽きっぽくて気分屋なので、何か新しいことを初めても習慣化することが滅多にないのですが、珍しく習慣化しました。

習慣になった要因としては
・自分の中で文章を書くことの目的が明確になったこと
・noteというサービスが投稿を続けられるための工夫が多いこと
・フォローやスキしてくれる人がいてくれること
などなど。

noteを始めたばかりの頃はノウハウ的なことを書くことが多かったですが、最近は普段の生活や仕事をしている中で感じたことや気づいたことを書くことが多くなってきました。

そう考えると、noteを始めた頃に書きたいと思っていたことはある程度書き出すことができたと思います。
ただ、書くことが習慣化してくると色々と書きたいことが思い浮かぶようにもなってきました。
やはり何事も続けていくことが重要ですね。

同じペースで投稿が続けられるかは分かりませんが、まだ書きたいこと、書いてみたいことは色々とあるので、自分のペースで続けられたらと思います。

noteが名刺がわりとして活用できるように、記事を充実させたいと思います。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,390件

サポートいただくとめちゃくちゃ喜びます。素敵なコンテンツを発信できるように使わせていただきます。