見出し画像

目的がなければ続かない

飽きっぽい性格の私ですが、noteの更新は順調に続けることができています。

noteよりもだいぶ前からTwitterをやっていますが、Twitterでは何かツイートすることがほとんどなくなりました。
以前はnoteで記事を書いた後、それをTwitterでツイートしていましたが、最近はそれもたまにしかやらなくなりました。

思った事を気ままにつぶやけばいいと考えると、Twitterの方が続けるハードルが低いかと思いきや、案外そうでもないようです。
Twitterで1ツイートするのと、noteで1記事書くのでは、Twitterの方が明らかに簡単なのですが、簡単だから続けられるというものでもないらしいです。

私の場合、何のためにやっているのかという目的が明確にならないと続かないみたいです。

Twitterは最初は仕事のマーケティングのために始めました。
ただ、会社のアカウントもあるので、そのうち自分のアカウントはマーケティング用で使わなくなりました。
その結果今はTwitterをやっている明確な目的がなくなり、時々情報収集するぐらいの意味しか持たなくなりました。

noteを続けているのは私の中では割と明確に目的があります。
自分が持っているノウハウや考え方、紹介したい本などをアウトプットすること。
そうすることで自分がいつ病気や事故で仕事ができなくなったとしても、仕事で関わっている人が誰も困らないようにする。
この目的があることで順調にnoteが続けられています。

ただ、noteを続けているうちに文章を書くことが半分趣味のようになった部分もあって、それも続けられている大きな要因の一つです。

趣味になってしまえばきっと目的はいりません。
何かを続けていくには、趣味になるまでの間を目的を持って続けられるかどうかが大事かもしれません。

この記事が参加している募集

サポートいただくとめちゃくちゃ喜びます。素敵なコンテンツを発信できるように使わせていただきます。