マガジンのカバー画像

コラム

250
普通のコラム。
運営しているクリエイター

記事一覧

「スケジュールが前倒し」は良いことではない

現在、Webアプリ開発の受託案件で開発者として作業をしている。 現在は設計が完了して実装のフ…

gohandesuyo
8日前
2

これからの時代のテクノロジーについて

最近テクノロジーに関するいくつかの本を読んで、テクノロジーの在り方についていろいろと考え…

gohandesuyo
1か月前
3

ソフトウェア開発のマネジメント

マネジメントに対する認識昔からマネジメントに対して強い苦手意識がありました。 しかし、最…

gohandesuyo
7か月前
9

ソフトウェア開発と残業

残業の多い業界私がまだ学生で就職活動をしていた頃、IT業界は残業が多い業界と言われることが…

gohandesuyo
9か月前
8

真面目に働いていたらいつの間にかチャラ男になっていた

前回の記事を書きながらすっと考えていた。私はチャラ男なのかもしれない、と。 前回の記事は…

gohandesuyo
9か月前
3

自由を求めて努力するほど不自由になる

場所に縛られず好きなところに住んでリモートワークで働きたい。 時間に縛られず成果主義の環…

gohandesuyo
9か月前
8

情報処理技術者試験とアジャイル

日本で最もメジャーなIT系の資格と言えば、IPAが主催している情報処理技術者試験だろうと思う。ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者などの試験がある。 私もその中からいくつかの資格を保持しているが、受験したのは新人の頃でもう10年以上前の話。 それから時がたち、今現在同じチームの後輩が基本情報技術者試験取得を目指して勉強している。 我々のチームは業務時間中に勉強会の時間を設けており、それぞれのメンバーが自分の時間でインプットした内容を勉強会でアウトプットして理解を深

出勤するって不健康だ

今現在、自社に出社して開発の仕事している。一時はリモートワークで自宅から作業していたこと…

gohandesuyo
10か月前
7

データはテキストで残そう

今更ではあるけど、ようやくGitHub Copilotを使い始めた。業務では使用していないけれど、個人…

gohandesuyo
11か月前
8

仕事ができる人の特徴2

以前書いた記事の続き。 以前の記事では、仕事ができる人は「人と時間に対する視野が広い」み…

gohandesuyo
11か月前
4

仕事ができる人の特徴

最近、職場の定例会議の中である社員が「仕事ができる人の特徴」という内容の発表をしていた。…

gohandesuyo
1年前
7

プログラマー35歳定年説

私は今現在34歳で、次の誕生日を迎えると35歳になる。 35歳というと、昔プログラマー界隈では…

gohandesuyo
1年前
8

ずらすことを当たり前に

「一般的」とか「普通」という言葉に合わせる過ごし方をするとストレスを感じることが多い。 …

gohandesuyo
1年前
2

許可を求めるな、謝罪せよ

タイトルの文言は最近読んでいるカイゼン・ジャーニーという本の中で個人的に印象に残っているフレーズ。 と言っても、この本オリジナルの言葉ではなく、原文は とのことで、ネットで調べると3M社の社是として使われている言葉なんだとか。直訳すると「許可を得るよりも許しを乞うほうが簡単です」という意味。 要するに、組織の中で何か新しいことを始める時、許可が下りるのを待っていたらチャンスを逃すので、とりあえず始めてしまってダメだったら謝罪しましょう、という思想。 印象に残っていると