見出し画像

夏休み特集~岸本ゼミの夏休み~Vol.3#34

 毎日暑いですね…。

 さて、これまでお届けして参りました、夏休み特集も第3弾ということで最終回となりました!社会人の皆さまはもとより、小学校、中学校、高等学校でももう新学期がスタートし始めていますよね。残された夏休みを有意義に過ごしたい一心です!

 それでは、岸本ゼミの夏休み、最終回をご覧ください!

【岸本ゼミの夏休み】

~2年生~

<記:ソロモン>
 夏休みの前半は、毎日筋トレを取り組んでいました。ジムに行くのではなく、家で行っていました。今年の5月から始めていましたが、夏休みで時間もあり、本格的な筋トレをするために約6万円かけて器具を揃え、ホームジムを作りました。毎日欠かさず、快適にトレーニングできています。また、食事や身体のケアにも気をつかっています。たんぱく質をしっかりと摂取したり、「どのようなサプリメントにどういった効果があるか」など栄養や身体について学んだりと、本格的に取り組んでいます。
 夏休みの後半は、本を読むことと勉強に力を入れようと思っています。本は、新書やビジネス本を中心に読もうと思っています。ただ読むだけでなく、しっかりと理解して考え、アウトプットをできるようにしたいです。勉強では、販売士3級の試験があるので合格できるように欠かさず勉強していきたいと思います。また、TOEICの勉強もしようと思っています。受験勉以来、本格的に英語を学んでいないので単語や文法など基礎的な部分からしっかりと勉強をして試験に備えたいです。筋トレも勉強も理想の結果になるように毎日欠かさず、継続して取り組んでいきます!

<記:あやたか>
 夏休みに入ってから趣味の1つである映画鑑賞をしました。先日、友人と『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』を観ました。私の好きなキャラクターの「轟焦凍(とどろきしょうと)」が作中で活躍するシーンも多く、お気に入りの作品となりました。また夏にピッタリのホラー映画も数本鑑賞しました。その中でも「死霊館」シリーズの作品はホラー映画好きの私も少しびっくりするシーンが多く、とても面白かったです!おすすめの作品は『死霊館のシスター』です。
 残りの夏休みはゼミの活動はもちろん、個人としても勉強を進めていきたいです。マーケティングに関する本を購入したので、それをもとに得た知識を今後のゼミ活動にも活かしていきたいと思います!

<記:貝ひも>
 夏休み前半は、教習所に通っていました。私が住む地域は車での移動が欠かせないほどの田舎なので、なるべく早く取らないとと思いつつも気分が乗らず、取得するまでに6ヶ月も経過していました。夏休みなので免許センターも混んでいて、さらに問題の難易度が高く感じましたが、なんとか夏休み中に免許を取得することができ、安心しました!
 また、まだ始めたばかりですが、ゼミのメンバー数人で『ビジネスリサーチ』の本を読んでいます。正直、1人で読むと飽きてしまい、中途半端に読み終えてしまいますが、夏休み中に『勉強会』のようなものを開くことで、「みんなと話せるから頑張ろう!」という気持ちになります。
 夏休み後半は、販売士検定3級の試験があります!私は岡山南高校で販売士講座をさせて頂いたメンバーなので、ここで不合格になってしまうと、生徒さん達に合わせる顔がありませんね…。岡山南高校販売士講座で作成したスライドを復習として活用したり、ゼミメンバーと勉強する時間を作り、わからない問題や得意な部分を教え合いながら合格を目指していきます!

_______________________

~3年生~

<記:てんどんどん>
 そもそも皆さん、夏休みはお好きですか?私は、実はあまり得意ではありません…。お休みは嬉しいですし、楽しいですが、あまり長いお休みだとだんだん何をすればよいのかわからなくなってしまい、そう考えているうちに何もせずに終わってしまう一日が可哀そうで、3連休くらいでお腹いっぱいになります。こうして振り返ると、今年の夏休みも、気が付けば課題をやったり最低限のやるべきことをこなしたりする以外は、特に何もせずに過ごしてしまいました。
 大学生という時間に恵まれた期間の夏休みはもっと有効に活用するべきなのでこのままではいけませんね!しかし、有効に活用するといっても、私はまだアクティブになれそうにはないので、後半の夏休みは「しっかり自分と向き合う時間」にしたいと思います。前期にゼミで取り組んだ内容がきちんと吸収できているか、将来に向けて一体何がしたいのか、など「マーケティング原理」の復習をしたり読みかけの本を読んだりしながら、様々なことを頭に入れ直すことで てんどんどん の中身を知り、育てていきたいと思います。

<記:あざらし>
 私は旅行をするのが好きなので、今年は母と京都・奈良へ行ってきました。京都では神社仏閣めぐりを楽しみました。中でも印象に残っているのは、悪縁を断ち切り良縁を結ぶ安井金比羅宮という神社です。お願い事をしながら石碑の狭い穴をくぐり抜ける参拝方法がとても珍しかったです。石碑全体に願い事が書かれた紙がびっしり貼られているため、様々な念が込められているところが異様で、一種独特な雰囲気を醸し出していたのが印象的でした。思い出に残る旅行となりました。
 後半の夏休みはインターンシップに参加するので、そのための準備に時間を費やすことが多くなると思います。業界分析や企業分析を行い、万全な状態で取り組めるよう頑張りたいと思います。後は、体調を崩さずコロナにも気をつけて熱い夏を乗り切りたいです。

________________________

~4年生~

<記:ボール>
 夏休み中、卒論制作に向けた活動を進めています。私は小売店舗の“店長”に着目し、店長とはどうあるべきか?ということを、インターナル・マーケティングと関連づけた論文を作成したいと考えています。そこで現在は、インターナル・マーケティングと店長に関する書籍や論文を読み、共通点や関連付けのできる所はないかなどを模索しています。先日行った岸本先生との進捗状況報告において、「そもそもこの論文の終着地点はどこなのか、何を伝えたいのかを明確にした方が良い」と、ご助言をいただきました。この事は、合同ゼミで輪読した『質的社会調査の方法』においても述べられていたことです。論文は先に結論づけ、そこに合わせた問いを見つけ調査していき、最後に順序を入れ替えて書くということでした。普段の学びもしっかりと生かしていかなければと思います。

________________________

 夏休み特集 最終回、第3弾は以上となります!

 好きなことを存分にできるのも、あまり上手く過ごせないのも時間がたくさんあるからこそですよね。このたくさんの時間を無駄にしないためにも、ときどきこうやって自分自身を振り返るようなことが意外と大切なのかもしれません!かつての夏休みの宿題に、必ずと言って良いほど日記や絵日記があったのはこのような意図だったのでしょうか…?

 岸本ゼミが所属する、日本大学商学部も後学期開始までおよそ2週間となりました。後学期も活動が盛りだくさんなので、しっかりパワーを蓄えておきたいと思います!

 それではまた、後学期にお会いしましょう!!

________________________

担当:てんどんどん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?