見出し画像

ほりぴー プレゼンツ動画勉強会

9/15は、奈良の新大宮にある古民家で開催された動画勉強会に参加してきました。
講師は、箕輪編集室の運営メンバーである大学生のほりぴー
内容は、動画編集の基本についてでした。

みんな持っているパソコン、入っているソフトが違いました。
そのため、ベースとなる部分についてレクチャーいただき
そのあとは、各自質問するという形で進んで行きました。

関西の動画は、アップデートされました。

これまで私も動画編集を仕事としてやってきました。
4年ぐらいFinal Cut Proを使っていましたが
みの編の方に影響されAdobeのAfterEffectsの勉強を始めることにしました。
買ってほやほやなので、分からないことが多かったですが
勉強会でほりぴーやばっしーに教えてもらったので
少しは使えるようになりました!

もっと勉強してかっこいい動画作れるようになります!


そして、今回動画勉強会はここで終わらなかったのです。
ほりぴーによる「ジャパネットほりぴ」が始まりました。

・MacBookのTouch bar機能の紹介
・Adobeのライセンスについて
・Propointマウスの紹介

このPropointマウスは、クラウドファンディングで販売されております。
性能は、リンクをご参照ください!
めっちゃ使いやすそうです!


https://camp-fire.jp/projects/view/88204https://camp-fire.jp/projects/view/88204

みんなで買ったら安いことに気づき5人で購入する予定が、なんと10人集まりました!!
これにはびっくりしました!


ジャパネットほりぴーすごい。
動画勉強会もジャパネットほりぴーも定期的に開催してほしい!


とても濃い1日でした!

ほりぴーありがとうございました^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?