マガジンのカバー画像

日記張

30
書こう思った日だけ書く日記
運営しているクリエイター

#マンガ

【日記】外国語で検索する

・ここ最近の間に途切れ途切れにしていたこと  時々、外国語で検索していた。きっかけはNHK…

木勢佐雪
4年前
11

【日記】通行人AまたはB

私は西原理恵子さんの漫画が好きで 彼女のモノローグを真似して、自分の視野をコマ代わりに、…

木勢佐雪
5年前
13

【日記】いい日

図書館に行って良かったと思う。気分が酷い日は新聞を読んでいる人たちの顔が青黒く見えて鬱々…

木勢佐雪
5年前
8

【日記】「みんな同じなんだね」という優しいフィクションから削ぎ落としていることで…

長谷川潮著『児童文学のなかの障害者』(ぶどう社)を読んだ。私に必要な本だと思ったので、出版…

木勢佐雪
5年前
9

【日記】ドラえもんの出生にヒントがあった。

アメトーーク!ドラえもん芸人を見返す機会があり、その中で『2112年ドラえもん誕生』という映…

木勢佐雪
5年前
10

【日記】にこにこ

先週のアルバイトの日、教員が研究室の鍵をかけて講義に行ってしまったので、ショートメールで…

木勢佐雪
5年前
8

【日記】イマジンてimagingの空耳かと思ったら違った

グループワークで、絵だけでお題を伝えるゲームをした。私は、よくできた。私のお題は「ダイエット」「家庭内別居」「いじめ自殺」だった。よく出来たというのは、私がそれらを「イメージにした」ということだ。「家庭内別居」ならば男と女の絵を記号的に、御手洗いのプレートみたいなのを描き、矢印を横に引っ張って、そのプレートの真ん中に亀裂を入れて上下に大きくずらし、それを家で囲む。 あんまり出来なかった人がいた。その人の絵はイメージではなかった。 私は、イメージにした、というより、 イメ

【日記】なかなか速くならない

5月1日(水) 舞踏とホイト芸の公演を見に行く。 曇天で頭冴えず。 投げ銭制の公演。お金を出…

木勢佐雪
5年前
10