見出し画像

長野県松本市「小波」のワンタンメン700円とラム肉800円、白菜漬け400円

「町中華」の定義はいろいろでしょうが、さて長野県松本市「小波」やいかに。
というのも外観はほぼ小料理店。売りは焼肉、しかもラムとジンギスカン。
だけどラーメンもワンタンもたまご丼もありなわけです。

ビールのあてに白菜漬けを注文。
ラム肉800円を前菜にして、当然〆にワンタンメン700円ですよ。


白菜漬けは水々しく、ラム肉に臭みなし。
チャーシューは噛むと肉の旨みがじわっと口に広がるしっかり系。
スープは言われなきゃ東京風中華そばかと思うほどあっさりした醤油味。
ああ口にちゅるっと滑り込むワンタンが愛しい。

さて、町中華か否か。
町中華は食堂でもある、が持論なんですが。
ラーメンやワンタンを置いていれば食堂も町中華なのか。

なんてことはラーメンを堪能すればどうでもいいわけで。

また来ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?