マガジンのカバー画像

コトノハ写シ

99
運営しているクリエイター

#在宅勤務

在宅勤務の平日

在宅勤務の平日

起床して、ティファールでお湯を3回沸かし、コーヒーを淹れ、湯たんぽへ入れます。
湯たんぽは足元に置いて足元暖房にしています。
部屋はエアコンつけてますよ。

その間に洗顔したり、身支度を整えて、仕事用のPCを起動して会社ネットワークに接続。自分はデスクにログイン。
(ここから昼休憩まで立ち上がることはないこの頃)

始業メールを送信して業務開始。

昼休憩、やっと椅子から立ち上がる。
今日のお昼は

もっとみる
ギリギリ投稿時々ロスト

ギリギリ投稿時々ロスト

noteに何か書き出し始めて、「○日連続投稿!」とか煽るから、それでも頑張りたいと思い、今日もネタを探す。

執筆タイムはどうしても夜になるものだから、書いている途中で、日付変わったりすると、また1日めからのカウントになる。

まとまった文章をサクッと書いたらいいだけなのに、なんだかんだ付け足したりするものだから、時間がかかってあかんのよね。

今日は、いま流行のワードで云うと「全集中」して、一心

もっとみる
インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種

在宅勤務続行中なのに、会社でインフルエンザ予防接種を受ける為に出社。
さすがにこれはネットで受けるなんて出来ませんからね。
もちろんそれが済んだらサクッと帰宅して、定時まで仕事です。

受診の領収書、補助申請に必要なんだけど、今日貰えず後日とのこと。
申請の準備バリバリにしていたのに肩透かし。
「郵送する?」と聞かれたけど多分取りに来るかも。

まさかの仕事以外で再出社予定。

運動不足

運動不足

4月上旬から現在に至るまで、メインとしている仕事が在宅勤務中。とりあえず年内は続行確定。
下手したら年度内まで延長される可能性もなきにしもあらず。

開始初期〜2,3か月〜半年、開始から仕事のやりようやストレスの変遷もあって、ちょっとしんどい時もありました。
しかし、出勤や帰宅にかかる時間、朝はそれを睡眠にあて、夕は料理や就寝までの自由時間にあてたりと、1日の6分の1を使えるのは大きなメリット。

もっとみる
シトシト雨降り

シトシト雨降り

今月末までで終わるかと思っていた在宅勤務が年内まで再延長されたので、睡眠時間確保できると喜びつつ、冬布団にしてから朝のぬくぬくの誘惑で寝坊しそうで気をつけないと。

在宅勤務をしていると、天気に無頓着になったような気がします。
先日も、仕事を終え、何も考えず駅まで買い物に出かけたら、帰りに雨が降っていて、ビニール傘はもう増やしたくないから買いたくないなと思って、小雨のタイミングで濡れながら帰ったの

もっとみる