見出し画像

ホリム・ベイの金曜リアル気流舎memo 2020年12月4日/ホリム・ベイ

メモ好きなので、止まっていたけど、なるべくやろうと思います。
その日、話題になったことをあとで振り返られる素敵システムを目指して
気流舎で話題にしたことなどを捕捉くわえつつメモしていきます。
自分とお客さんによる合作・インプロヴィゼーションです。
雑談の力を倍増させる装置としてのメモ。

1)
蛾の話など。
これが勉強になった。

知れば知るほど癖になる?世にも不思議な蛾の世界
 │ amanatoh(アマナト) ヒト・コト・ミライが交差するアマナト
https://amanatoh.jp/event/report/4286/

2)
Lepidoptera(レピドプテラ) 空を舞う昆虫たち チョウとガの世界 プチガイド 「チョウとガ」が超わかる本
https://www.museum.hokudai.ac.jp/outline/publication/3985/
PDFで読みてありがたい。

3)
蛾の話が、繭になって、すてきな布があふれる自由が丘の私設ミュージアムの話。

岩立フォークテキスタイルミュージアム
https://iwatate-hiroko.com/index.html

ここの展示は毎回ほんと良くて、展示ごとに毎回行きたい。今は
「インド 沙漠の民と美 (後期)ラージャスターン州 伝統の木版更紗と絞り」

4)
気流舎メンバー 道草晴子の新刊
「よりみち日記」発売中。気流舎でもサイン本販売中。
https://www.shinchosha.co.jp/book/353591/

5)
日本の構造の話などするうちに、東京の特異性、真ん中がすっぽり空いている(皇居)、という話に。

中沢新一「アースダイバー」の冒頭でそのことは語られている
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000182652

増補改訂版も。こちらは未読なので読みたい。
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000318476
「今回の増補改訂で隅田川と多摩川流域といった海民文化の要素が色濃く残る地域を追加しました。そして東京の中心地であり、アースダイバーの出立点である大宮八幡へと帰還します。東京アースダイバーの決定版にして完結版!」

6)
「レクイエムの名手 菊地成孔追悼文集」という本があることを知る。気流舎取り扱い中。
https://www.akishobo.com/book/detail.html?id=730

冒頭のお父さんが亡くなった時の話は、当時はブログで読んでずっと記憶にあったので、改めて読み返したい

7)
菊地成孔率いるデートコース・ペンタゴン・ロイヤルガーデン(後のDCP/RG)の初期メンバーには大友良英がいた。とか。
リキッドルーム(新宿)で、DCPRG深夜2-4時のタイムテーブルが4-6時にずれ、終わったあとに続けて大友さんがDJして、朝方のフロアに音が鳴り響いた時はほんとうに痺れた。

8)
大友良英の話から、ジョン・ゾーン、ジム・オルークの話におよぶなど。

あまちゃんやっても大友良英の核はこれだと思ってる。かっこいい。
大友良英 阿部薫に捧ぐ「無題」

9)
「お茶」は「麻薬」なのか ー京都アヤワスカ茶会裁判ー - 蛭川研究室
https://hirukawa.hateblo.jp/entry/Kyoto_DMTea_Party

10)
90年代のサブカル隆盛期、「最近、どんな音楽聴いてるの?」というのが、フリースタイルラップの開戦の合図のように響いていた時代があった。

11)
Underworld - Born Slippy (Nuxx) (Creative Commission version)
https://youtu.be/F_VbqvWRCkI

The Prodigy - Firestarter (Official Video)
https://youtu.be/wmin5WkOuPw

The Chemical Brothers - Star Guitar (Official Music Video)
https://youtu.be/0S43IwBF0uM

などを懐かしく見る。

12)
【UKテクノ四天王】もうひとつはオービタル。オービタル聞いたことぜんぜんないな。

Orbital | clubberia クラベリア
https://clubberia.com/ja/artists/3871-Orbital/

Beached - Orbital (Soundtrack the Beach)
https://youtu.be/NvdKX7JAPRc
さすがに聞いたことあった。

Orbital - Halcyon On and On
https://youtu.be/bV-hSgL1R74

12)
halcyonの意味が興味深すぎる

ハルシオン 《冬至ごろ海上に浮き巣を作り,風波を静めて卵をかえすと想像された伝説上の鳥; カワセミと同一視される》.

〔ギリシャ神話の〕ハルシオン◆息子を亡くした王女ハルシンオンが身を投げてカワセミに姿を変えたもので、冬至の海を静める力があるとされる。

halcyon days 冬至前後の天候の穏やかな 2 週間、平穏な時代

13)
激走! 日本アルプス大縦断 ~2018 終りなき戦い~
http://gakugei.shueisha.co.jp/kikan/978-4-08-781673-0.html

日本海側の富山湾をスタートして、着替えやテントを背負って日本アルプスの山々を越え、太平洋側の駿河湾までの415キロを8日以内に踏破する「日本で最も過酷」と言われる山岳レース「トランス・ジャパン・アルプス・レース」の番組を作ったNHK 取材班の本。

抜群におもしろいのですが、、、、

トレイルランについては、自分は疑問があって未解決。山を走りたい、という欲求は大事にしたいと思うが、「山で走ることへの抵抗」の方が大きいです。

14)
山の話が次から次から出てきて、山に行きたい気持ちがむくむくと沸き上がる。
1月でもいける山としては大菩薩嶺おすすめです(チェーンスパイクはつけてました)

南アルプス、富士山、東京が一望できるというのはなかなか貴重な体験だった。

15)
唐松岳の話になり、自分は夏と冬季に登って、八方尾根から後立山連峰の尾根にたった瞬間がやばいという話をし、
お客さんは、白馬の方から不帰ノ嶮(かえらずのけん)を通っていったという話など盛りがる

16)
ZHU at Hakuba Iwatake in Nagano, Japan for Cercle
https://youtu.be/XHNHq1mC0VQ

17)
Cercleの日本からの応答。めちゃくちゃリスペクト。全編、音がいい!!

4K【絶景×Music】KENSEI 猊鼻渓 一関 | 岩手 KENSEI Geibi Gorge Ichinoseki | Iwate
https://youtu.be/Jf-ypjNO1HU

「猊鼻渓(げいびけい)めちゃくちゃきれいだった」(お客さん)

18)
日本の歌つながりで

Minyo Cumbiero - Tora Joe
https://youtu.be/cID4CrsSA8Q
民謡クルセイダーズのこれはめちゃくちゃかっこいいのでぜひ。

19)
かすかに民謡の香りがし、才能が爆発しているを目の当たりにする

中村佳穂 "LINDY" うたのげんざいち 2019 in STUDIOCOAST
https://youtu.be/zg877LgeGpM

「参加しているミュージシャン、みんな芸大の香りがする(想像)」と言っていたお客さんがいたが、その気分わかる

20)
中村佳穂BAND

中村佳穂 (Vo. Pf. Glockenspiel. DoumDoum)/荒木正比呂 (Synthesizer. Keyboard harmonica)/深谷雄一 (Dr.)/MASAHIRO KITAGAWA (Cho. Sampler)/西田修大 (Gt.)
Special Guest:石若駿 (Dr. Pf. Xylophone)

中村佳穂と共に『AINOU』を作った4人の男
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/20153

21)
COEDOビールの毬花-Marihana-
美味しいしシャレが効いているので最近たまにおいてます。
https://www.coedobrewery.com/jp/beers/#MARIHANA

22)
プリミ恥部さんの「宇宙マッサージ」の時以来、というお客さんあり。

23)
ZINE「AGAIN AND AGAIN」やばい。取り扱い中!

画像1

24)
近くにできて(徒歩2分)、先日、一周年を迎えたカウンタークラブに
気流舎経由で遊びに行くという。そういうふうに使ってもらえると楽しい。

COUNTER CLUB shimokitazawa
https://counter-club.com

25)
スタジオヴォイス 300円〜 あります。

自分が一番最初に買ったボイスは高校生の時に買った「フルクサス発」特集号でそこから全ては繋がっている気がする。

画像2

26)
VICEが雑誌だった頃の話。

DO/DON’T コーナーがほんと好きだった

画像3

画像4

画像5

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?