見出し画像

執着しない訓練

 ニュートラルな状態にするって案外難しい。
 良い(悪い)ことが起こった後は、感情が揺れるものだし、少なからずその状態を引きずる。けれど、尾を引くのは大抵あまり結果を産まない。落ち込んでいたら辛気臭くなってしまうし、いつまでも過去の栄光に縋っていたら、足元をすくわれる。

 すぐにリセットして、次に向かうのが吉なのだ。
 ただ、忘れるのではなく、自分の感情だけをリセットをするのは一筋縄ではないかない。

 現に、プロのスポーツ選手でもメンタルコントロールに失敗して、調子を崩すのは珍しくない。

 だから、普段から0にする訓練をしておいた方が良いなと思った。
 それは執着しない訓練でもあるだろう。
 日々起こる出来事に一喜一憂せず、淡々と過ごす。

 そうする過程で感情の波がゆるやかになっていく。
 退屈に感じられるかもしれないけれど、辛い日々がいつまでも続くよりはマシだろう。そして、ニュートラルに戻せるからと言って、喜びを抑制しなければいけないわけではないのだから。

読んでいただきありがとうございます。 励みになります。いただいたお金は本を読もうと思います。