見出し画像

程よい疲れ方

 昨日は1日ただただポンコツだった。
 なにをしていても、まともにできない。

 大いに心当たりがあるので、全く心配していなかった。その状態は心身のバランスが取れた疲れの結果だと思っている。

 身体だけが疲れている時、たとえばフルマラソンを走った翌日は、とにかく寝ているしかない。抗いようがないのだ。
 逆に精神的に疲れている時、色んな雑念が浮かんできて、なにもする気に慣れない。

 昨日は、とりあえず行動は起こせる。全くなにもしないかと言えばそんなことはないが、だからといって目立った成果はない。だから、ポンコツだった。

 こういうバランスの良い疲れは、ちゃんと休むと状態が一気に上向く。おかげさまで、今日は朝から目覚めも良く、活動できた。適切に疲れるってわかりづらい表現だけど、心身を程よく使って疲れるのって大事だなと思う。

読んでいただきありがとうございます。 励みになります。いただいたお金は本を読もうと思います。