見出し画像

本質は見えない

 ことが起こった時の立ち振る舞いに、その人の本質が表れると言います。

 最近、お仕事をご一緒させていただいている組織が変革期を迎えています。中に入ってみることはできないので、伝わってくる話を聞きながら遠巻きにしているのですが、人の動き方がそれぞれ違うのがよくわかります。

 変化の波に上手くのって、積極的に動こうとする人。変化を恐れて、不安や不満を抱く人。これまでと変わらず動く人。そもそも気づいていない人。

 様々な反応を知った上で、なにが本質なのだろう? と思いました。
 心が揺れている時でも自制する信念があるかどうかが現れていると言えば、それっぽくもありますが、でも事柄と状況が変わればまた変わります。

 たとえば、仕事では全然動じない人が自分の子どもの危機に右往左往することは珍しくもないでしょう。

 だから、そんな簡単に人の本質なんてわかりません。ただ、その人がなにを大切にしているかだけはおぼろげながら見えてくるかもしれませんが。

読んでいただきありがとうございます。 励みになります。いただいたお金は本を読もうと思います。