見出し画像

「イクメンが消滅すればいい。だってオレは家事育児したくないもん」に憤慨した話

先日インターネット上にある男性が「イクメンなんていなくなればいい。イクメンなんているから、嫁が家事育児を俺に求めてくるようになる」と書き込みました。

それを見て、私はドン引きしました。

ああ、この人は面倒なことを妻にやらせ、家政婦扱いをして自分が楽をしたいのだなと。

そして昔、やはりドン引きしまくったある一件を思い出しました。

だって家事育児は女性の仕事でしょ?

私が男性ばかりの業界で働いていた時の話しです。

私はイベントの企画営業職をしていて、現場管理もしていました。
現場は多くの協力会社の助けを借りて成り立っていました。

9割以上が男性でしたので、イベントの打ち上げもほぼ男性でした。

当時20代から30代の男性達と話をしていた中で、あ? と違和感しかなかったのがこちらの話題。

「彼女には結婚したあとも働き続けて欲しいよね。金銭的な余裕がないと趣味に金使えないし。当然家事も育児も奥さんにやってほしい」

私:「え?」

「これからはそういう時代でしょ。男だけが働き続けるなんておかしいよ」

私:「それなら旦那さんも家事育児はしないとね。そうじゃないと奥さん過労で倒れるよ」

「いやいや、家事育児は女の仕事でしょ。女だからできるんだよ。俺やりたくない。家では休みたい」

続きはブログに書いています☟

☆ 「イクメンが消滅すればいい。だってオレは家事育児したくないもん」に憤慨した話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?