見出し画像

5人の子育て@朝ごはんメニューはパターンを決めてローテーション

朝の時間は、朝ごはんを用意しないといけない+お弁当も作らないといけないとなかなか毎日忙しいです。

そんな忙しい中での朝ごはんは、

パターンを決めてローテーション
にしましょう。

夕飯メニューは1週間分をあらかじめ決めておいて、そのメニューに従って毎日作れば、考える時間も買い物の時間も節約できる、と言いました。

朝ごはんも、そのようにしてもいいのですが・・・

実は、朝ごはんまでがっちり決めてしまうと、なかなか融通がきかないというか、ちょっと窮屈というか・・・

私はそんな風に感じてしまいました💦

だから、朝ごはんに関しては、いくつかのパターンを用意しておき、その日の気分によって変える、というのがいいのではないかということにいきついたのです。

そうすると、夕飯の残り具合によっては、それだけで済ますことができたり、
何かいただきものとかがあったときにはそれを利用できたり、とか
そういう融通がきくようになります。

では、私がおススメする朝ごはんのパターンをご紹介します

①昆布とツナのたきこみごはんとお味噌汁
 
これは、塩昆布を買ったときにパッケージの裏に書いてあったレシピです。簡単でおいしかったので、うちの定番になりました。
(材料)
塩こんぶ・・・40g、米・・・3合、ツナ缶・・・1缶(約70g)
(作り方)
1,炊飯器に研いだ米を入れ、水を白米3合の目盛りまで加えてから、塩こんぶ、油をきったツナを入れ、炊飯する
2,炊き上がったら、全体をよく混ぜれば完成

たきこみ朝ごはん

②ホームベーカリー食パン
うちでは、ホームベーカリーを使って食パンを焼きます。
夜のうちに予約しておけば、朝起きた時に焼き立ての食パンが食べられます。
食べ方は、それぞれ。いちごジャムをつけたり、バターをつけたり、チーズをのせて焼いたり。
サイドメニューには、スクランブルエッグとか、サラダをつけたりします。

③うどん
ゆでうどんか乾麺をゆでて白だしでおつゆを作り、食べます。
月見うどん、やとじ卵うどん、天かすやわかめやねぎを上に乗せます。
気分によっては、「つけ汁うどん」にすることも。
めんつゆと、鶏ガラスープで味をつけた水で、豚肉(または鶏肉)少々、きのこ類、あげ、こんにゃく、だいこん、たまねぎ、にんじん、などを煮ます。これをつけ汁にしていただけば、朝から栄養満点です。

④そば
これも基本的にはうどんと同じ。うちの場合は、うどんの場合は白だしでおつゆを作りますが、そばの場合はめんつゆでおつゆを作ります。
そばの場合も、「つけ汁そば」にすると栄養満点!!

⑤おかかチャーハンとお味噌汁
おかかチャーハンは、中華鍋を熱し、ごま油をしいてごはんを入れ、昆布茶少々と醤油少々で味付けをし、かつおぶしといりごま、ちぎり海苔を混ぜれば完成。
食べやすくて、大人気です。

⑥めだまやきとウインナー定食
言わずとも知れためだまやきとウインナー。朝食の定番ですね。生野菜が食べられる子どもにはサラダをつけます。

⑦ホットケーキ
ホットケーキミックスがなくても簡単にできます!!
小麦粉 160g、さとう30g、ベーキングパウダー4g→ボールに入れて泡だて器で混ぜます。
卵1個と牛乳を合わせて200ml、マヨネーズ5gを混ぜて、ボールの粉類の中に入れて混ぜます。
フライパンかホットプレートを熱して焼きます。

子ども達大好きホットケーキ!!

⑧しらすたまごごはんと味噌汁
しらすが手に入ったときは、これです!
ごはんに生卵を入れて、しらすをのせ、しょうゆをかけていただきます。
おいしい~~!!

⑨とうふたまごどんぶり
めんつゆを丼の分量で薄めて、鍋に入れます。
豆腐1丁を一口大に切って鍋に入れ、あたたまったら、溶き卵を流しいれます。ごはんの上にのっけていただきます。


朝ごはんは、パンじゃないとだめ、とかごはんじゃないとだめ、とかその家によって色々あると思います。

柔軟に対応して、元気に子ども達を送り出しましょう~~!!

この記事が参加している募集

私の朝ごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?