見出し画像

すき焼き風牛めし

買い物に行ったら黒毛和牛のバラ肉がお買い得で手に入ったとの事、シェフが「すき焼き風牛めし」を作ってくれました。

・フライパンに牛脂を入れ、牛肉を大きなまま並べて表面を軽く焼き、砂糖、醤油、塩で味付けします。
・玉ねぎの薄切りを加えて炒め、カツオ出汁を少し加えて味が滲みるまでじっくり煮込みます。
・丼にご飯を盛り、お肉と玉ねぎを乗せ、煮汁を掛けて出来上がりです。

お肉ももちろん美味しかったのですが、牛肉の旨味がしみ込んだトロトロ玉ねぎや煮汁がご飯と絡んで幸せなお味でした。牛丼ではなく「すき焼き」をご飯に乗せて食べている感じ、すき焼き大好きな私の好みに合わせて作ってくれました。牛めしが甘辛味なので汁物は塩味メインのあっさりした「豆腐とアオサのお澄まし」で牛めしとよくマッチしていました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?