見出し画像

すき焼き風温つゆ冷や麦

シェフが「すき焼き風温つゆ冷や麦」を作ってくれました。

・適当な大きさに切った牛肉を炒め、砂糖と醤油で味付けします。
・タケノコを加えて炒めます。
・グリーンアスパラも加えて炒めます。
・そこに鰹節とグリーンアスパラの皮で取った出汁を注ぎ、醤油、塩、胡椒で味を調えます。
・出汁を加えてからは煮込み過ぎないようにします。
・器にサイコロに切ったトマト、みじん切りの三つ葉、茹でて細切りにしたキクラゲをいれ、そこに熱々のだし汁を加えます。黒コショウを挽いておきます
・すき焼き風味のつゆに冷や麦をつけて食べます。

優しい甘辛味でつゆに麺をつけて食べるというより麺に具を絡めて食べるといった方が良いくらい具沢山、うどんではなく細い冷や麦だったので具も良く絡みました。
牛肉が入っているので優しいお味のすき焼きを食べているようでした。牛肉の美味しさだけではなく、いろいろな具材の旨味もたっぷりで具もつゆも全部平らげました。優しい美味しさのつけ麺でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?