見出し画像

計画を立てても実行できないくせに

自分が立てた予定や計画をその通りに実行できない。

そのくせ、計画を立てるのは好きだ。

やることリストを書き出すのも好き。

書き出した時点で満足し、チェックマークが永遠につかない項目もたくさんある。

だがそれでいい。

計画を立てるのが自分にとってゴールなのだろう。

それを実行するかしないかはどうでもいい。

どうでもいいことでもないのだが、そこに重きを置いていないのだろうなと大人になって感じ始めた。


本業をやめて、7月からどんな生活リズムで過ごしていこうか考えている。

夏休みの宿題にあるような、一日のスケジュールを円グラフに書いてみるのもいい。

7時:起床
7時半:ブレックファースト
8時:読書


みたいな書き方で一日の流れを書き出すのもいい。

朝食ではなく、ブレックファーストと書くのはわたくしのこだわり。

そんなことはどうでもいい。


書き出したとて、その通りに実行するかどうかは気分次第。

ただ、予定を書き出したいだけなのだから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?