見出し画像

マッサージ中は話しかけないでほしい

介護の仕事をしていた頃は夜勤明けによくマッサージに行っていた。

夜勤明けなので、施術中はほとんど爆睡状態。

寝たいという目的でマッサージに通っていた部分もある。

そのお店は施術中、お客さんに一切話しかけなかった。

今わたくしが勤めているお店も施術中はお客さんに話しかけない。

リラクゼーションや癒しの要素が強いマッサージ店はおそらくそういうところがほとんどだろう。

体の痛みを改善したりや整体の要素が強いお店となってくるとどうやら違ってくる。


数年前、左肩を痛めて久しぶりに整体に行った時。

施術中、セラピストさんがこちらに話しかけてきた。

趣味は何ですか?

スポーツはやってましたか?

とか。

本当は話しかけないで欲しかった。

黙って肩の痛みを改善してほしかった。

声掛けは最低限でいい。

痛いですか?とか、力抜いてください、とか。

痛みを改善する目的で来ているのだから、世間話は必要ないのだ。

はっきりとこちらの要望を伝えればいいのだろうが、なかなか言えない。

美容室でのシャンプーの時もそうだ。

マッサージ中やシャンプーの時は、話しかけないでほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?