マガジンのカバー画像

人生は「バラ色」よりも「いろ色」

331
運営しているクリエイター

#多様性

善人より変人(変化する人)

善人より変人(変化する人)

 長いようで短いのが人生ですから、いろんな生き方をしてみればいいでしょう。「こう生きなければならない」というような正解もないし、「ぶれない生き方」にこだわることもない。世界が狭くなるだけです。

 特に「善人=いい人」を続けていくのは大変です。人から悪く言われないように気を遣って、好きなことも存分にできず、言いたいことを言えず…ストレスが溜まり、いつか爆発しそうに見えます。

 「自分は○○である

もっとみる

理解できない人=面白い人

 どんな人にも3つは良いところがある。そう思って、いつも他者の「良いところ」を探そうと心がけている人には運が巡ってきます。

 なぜかと言うと、そうすることによって、他人の悪い部分が気にならなくなり、「自分は、なんて良い人たちに囲まれているのだろう」と幸せな気分に浸れるからです。

 もし、どうしても良いところが見つからず、理解できない人に出会ったときは、「そういう行動をとる人がいるのかぁ。多様性

もっとみる
人間関係で落ち込まないために

人間関係で落ち込まないために

 好きな人がいるのと同様に嫌いな人もいる。それは、自然なこと。嫌いな人やウマが合わない人がいるのは、悪いことでも、あなたがダメなことでも、狭量なことでもなく、「よくあること」です。

 仲良くできない人とは、少し距離を置き、「考え方、生き方は人それぞれ。あの人はあの人、自分は自分。いろんな人がいるから、ドラマが生まれて人生おもしろい」と割り切る。

 そして、ひとりでも楽しめる趣味を見つけ、ひとり

もっとみる
多様性が魅力

多様性が魅力

 長いようで短いのが人生。ですから、いろんな生き方をしてみればいいでしょう。「こう生きねばならない」というような正解はないし、首尾一貫性にこだわると、視野が狭くなります。
 
 シンガーソングライターの井上陽水氏は雑誌のインタビューに次のように応えています。
 -----
 人生の中で一番豪華な、豊かなことっていうのは、巨万の富を持つことでも、すごく有名になることでも、世界一の美女を娶ることでもな

もっとみる
自分に満足している人

自分に満足している人

 最近の気づきを3話ほど。
(1)「乗り越えられない苦難は、やってこない」という言葉を聞かれたことがあると思います。これって「これから先、大なり小なり災難が待ち構えているだろうが、越えられない壁はないから安心して進んで行こう」というような意味ですね。
 将来に、やっかいな問題が立ちはだかることを想定するよりも、思いがけない好運や喜びが待ってくれていると想像するほうが断然楽しい。
 だから、これから

もっとみる