見出し画像

「ヒューイたちの はんたいはなーんだ?」 【769/1000*絵本】

最近流行って、なんとなく市民権を得てきている言葉に「逆に」や「知らんけど」というのがある。関西人的には「知らんけど」は、わりとよく使うかもしれないんだけど、ただCMに使っているのは、正直イラッと来る。

今回は以前も借りたことがある「ヒューイ」シリーズ。ピーナッツのような、繭玉のような、なんかわからない生きもの的なやつ。言葉遊びで、反対語をいっぱいクイズになってる。最初のは、「はじめに」の逆。それの答えを導くのに、いろんな例題が並んでいく。そして最後に、「はじめに」の反対は「おわり」というオチになるって感じ。

子どもといっしょに遊びながらだととても楽しい絵本かな。絵もほんわかしているのもいい。

【絵本のキーワード】
反対語 クイズ

「ヒューイたちの はんたいはなーんだ?」
オリヴァー・ジェファーズ (著), 吉山朱里 (翻訳)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?