見出し画像

「わたしのかみがた」 【0840*絵本】

ここ何年も同じ髪型をしている。10年ちょい前くらいに、美容院を3ヶ月くらいいかなかった時にめちゃ伸びたことがあるけど、それ以外は肩につくこともないショートボブにしている。あまりにも同じ髪型だから、今通ってる美容師さんに髪型の希望を伝えることもあまりない。だいたいちょっと短めでと言うくらい。でも髪の毛は染めてるので、2ヶ月に1回は行かないと大変なことになる。染めなくていいとか、ロングヘアとかの人って、やっぱりかなりお得感がある気がする。

そんなことを思いながら借りてきた絵本。帽子の中はいろんな髪型に変身していくのが順に描かれてる。もじゃもじゃ頭になった時は、鳥さんが巣と間違えて住むようになったので、鳥さんのために髪型をキープしていく感じがおもしろい。

わたしももう少し毛量が少なかったら(多すぎるのでくくるとかができない)、いろんな髪型アレンジしたかったなー。そういえば、アフロで有名な稲垣えみ子さんのエッセイを読むのが楽しみです。毎回読んでるっていう訳じゃないけど、見つけたら読んでる。まだ髪型は健在なようでして。あと、エコをまだ続けておられるし、むちゃすごい。人間はコロコロ変わる生き物だけど、あれほど震災後、電気でギャーギャー言ってた人たちも今や何も口に出してないし。その点、稲垣さんは一貫して、自宅は電気を使わない生活をしておられる。もう仙人かよ!と称えたくなる。さすがにここまでの生活は無理としても、発酵生活とか超羨ましいし、無駄を省いた暮らし、こうなりたいなと思うんです。

【絵本のキーワード】
髪型 ユニーク

「わたしのかみがた」樋勝朋巳 (著)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?