見出し画像

お母さんとGUCCIの腕時計

今年の誕生日に還暦の記念に腕時計を買う予定でした。

それまで使っていたものはまだ壊れてはいないけれど、ちょっと可愛い過ぎてそろそろ買い換えようと思っていたのです。

ところが昨秋母が逝ってしまい、母からもらった時計の存在を思い出しました。

その時計は、ちょっと可愛い時計を買う前に使っていたのですが、文字盤が暗くて見えにくいお年頃になったので見やすい時計に買い換えて仕舞い込んでいました。
もちろん動きません。

ショッピングモールの時計のコーナーに持っていき電池を交換しました。
しばらくすると動かなくなりました。
再び持っていくも「修理に出すと20000円かかります。それでも直るかはわかりません」との返事。

なら出しません。

Google先生に教えてもらって車で20分くらいのところにある時計屋さんに持っていってみました。

「見てみますが中を開けてみないとわかりません」と。(そうでしょ、そうでしょ)

見積もりで16000円くらいと言われたので預けて帰りました。(予算は20000円以内でした)

10日くらい経った頃、時計屋さんから電話があり取りに行くと「部品は錆びていて交換しようと問い合わせましたが製造していなかったので探したら合うものがありました。
文字盤のGUCCIのロゴも外れかかっていたので付け直しました。これで使ってみてください」

感謝感激雨あられ

神様仏様時計屋様

私はコメツキバッタの如く頭を下げお礼を言いお店をあとにしました。


よーく考えてみるとこの時計を母からもらったのは20年近く前のこと

母が「GUCCIの時計とブレスレットがあるんやけど、あんたは事務員さんやから時計が良いやろ?形見は残してあげられへんから形見代わりや」と言い送ってきたもの。

「え?なんでお母さんがGUCCIの時計なんか持ってるん?」と聞いたのですが

「うん、ちょっとな」と、ハッキリ言わない。

母はお金を持たないのに人が困っていると放ってはおけない性格で、お金を貸したり保証人になったりして…まあまわりも苦労しました。
これも何かしら事情のある時計なのだと思います。
だって母がGUCCIの時計なんて買えるわけがない(笑)

まだこれから何度も母娘ランチに大阪に帰る予定でしたが、77才の誕生日目前に突然の脳内出血により話すことも難しくなりその後旅立ってしまったので色んな事がわからずじまい。

どんな事情があろうとも、言葉どおり母の形見になったこの時計。

まだまだ一緒に時を刻みましょ。


そう言えば、母が倒れる前に送ってきた毛皮のコート…そちらはどうしましょ…






読んでくださってありがとうございます。
とっても嬉しいです😊

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

いただいたサポートは楽しい時間を過ごすために使わせていただきますがよろしいでしょうか?☘️