見出し画像

10月17日の誕生花

ネリネ
「また会う日を楽しみに」「忍耐」「箱入り娘」

ムラサキシキブ:紫式部
「聡明」「上品」「愛され上手」

ブドウ:葡萄
「陶酔」「忘却」「思いやり」「慈善」

ネリネの花言葉の「また会う日を楽しみに」「忍耐」「箱入り娘」は、
水底に暮らした水の妖精ネーレーイスの不自由な生活に由来するともいわれます。

属名の学名「Nerine(ネリネ)」は、
ギリシア神話に登場する美しい水の妖精ネーレーイスの名前にちなみます。

英語では学名と同じ「Nerine(ネリネ)」と呼ばれます。

また、花に日が当たると宝石のようにキラキラと輝くことから、
「Diamond lily(ダイヤモンドリリー)」とも呼ばれます。

ムラサキシキブの花言葉の「聡明」は、
才女としての逸話が多い紫式部にちなむといわれます。

「愛され上手」の花言葉は、
美貌と才能に恵まれ多くの女性に愛された『源氏物語』の主人公、
光源氏にちなむともいわれます。

属名の学名「Callicarpa(カリカルパ)」は、
ギリシア語の「callos(美しい)」と「carpos(果実)」が語源となり、
果実が美しく熟すことにちなみます。

和名の「紫式部」は、紫色の実の清楚な美しさを、
『源氏物語』の作者である紫式部(平安時代中期の1000年頃の人物)にたとえたといわれます。

また、もともとは紫色の実がたくさんなるという意味の、
「紫敷き実(ムラサキシキミ)」と呼ばれていたものが、
ムラサキシキブに変化したともいわれます。

日本原産の植物であるため、
英語では「Japanese beautyberry(日本のカリカルパ)」と呼ばれます。

ブドウの花言葉の「陶酔」「忘却」は、ブドウ酒にちなんだものです。

「思いやり」「慈善」の花言葉は、
野生のブドウの実はただで食べられることに由来します。

「葡萄」の名前は、
中央アジアのフェルガナ地方(ウズベキスタン)に存在した、
大宛国のブダウ(ブドウ酒)が語源となり、
中国に入ってプタオとなり、
葡萄という漢字音をあてたといわれています。

(以上、ネット検索より)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?