マガジンのカバー画像

日記

8
運営しているクリエイター

記事一覧

ディストピア

ディストピア

ある者がある者に何かを伝えていたとして、またある者はその状況を見ていた。

伝えられている者が伝えている者に対して抱く感情をまたある者が受け取りその状況を反面教師とした場合、その第三者である者は他人へ何かを伝えることを諦めるだろう。

伝えた者と伝えられた者の快・不快は各々個人の価値観であり肯定されるべきだ。

しかし、その第三者はどうだろう?

価値観の衝突もなしに、他者同士の快・不快のみで認識

もっとみる
「思考」とは

「思考」とは

思考とは、どういうことなんだろう。

私は思考せず生きれたら楽ではないか?と思考する時がある。

しかし、私がそう思考してる時点で、私は思考から逃れることはできない。

私は私を肯定するためにも、思考とは何かということを考えたい。

これは思考する側の思考だが、思考をしないことは負債となるのでは?と思考する。
しかし、確証はない。

その思考の答えは、思考をやめる、つまり、死を迎える瞬間まで出ない

もっとみる
勉強の本質的な意味ってなんだろう。

勉強の本質的な意味ってなんだろう。

僕はこれまで勉強を競争領域として、時間を注いだことはほとんどありません。
つまり、受験勉強は全くしていません。

しかし程度の差はあれど、僕は勉強が好きな方だと自覚してます。
勉強することに苦痛を感じたりはしないし、自分の興味のある分野について、新たに発見があったり、知れたりすることは楽しいです。(因み、なぜ受験勉強をしなかったのかというと、他にやりたいことがあったのと、当時レベルの高い大学に行く

もっとみる
自分の行動や言動を反芻する作業

自分の行動や言動を反芻する作業

僕は前の記事で後悔したことがない。という旨について書いたのですが、その理由の1つであろうと考えられることについて、書いていきたいと思います。

人生生きれば生きるほど、自分の行ったことや、考えていることが積み重なり、それが財産になったり、または重荷になったりしますよね。

おそらく、それら全てを認識することは出来ないと思います。なぜなら、所詮は人間主観でしか生きられないからです。
そういう意味では

もっとみる
他人を慮った先に、、

他人を慮った先に、、

社会において他人と協調するというのは大事な要素の1つではあると思うのですが「相手の気持ちを考えて!思いやりを持って!」という類には吐き気がします、、

そもそも「相手の気持ちを理解する」という前提が崩壊しているのに、どうやって思いやるというのか。
たぶんこういう事を仰ってる方は、集団におけるコンテクストに強制性を持たせるか(みんなという言葉を多用)、何となく普遍的な(それってそんな感じだよね〜と矮

もっとみる
なぜ夜の土手が好きなのか

なぜ夜の土手が好きなのか

なぜ夜の土手が好きなのか。

人間って人生で楽しいことや嬉しいこと、または悲しいことや苦しいことを体験すると思うし、それらを望んでいると思う。特に楽しいことや嬉しいことは尚更ね。

で、多くの人はそれを「現実で実現させたい!」と思うと思うんだけど、それって結構難しいし、何よりコントロール不能だ。
もちろんそのコントロール不能性が人生の醍醐味だし、味わい深いものであるとも言える。

しかし、日

もっとみる
青春が終わりを告げた感

青春が終わりを告げた感

久しぶりに母校に行く機会があって、職員の方の厚意で中に入らせてもらえた。
僕がいた四年前とほとんど何も変わらないのだが、教室毎のクラス分けが違っていたり、こんなところにこんなの置いてなかったぁと、些細なことに部外者としての自分を自覚させられる。

僕はノスタルジストなので、当時の出来事を頭の中で回想したりするのが好きだ。
実際に当時過ごしていた場所に行ってみるとその記憶もより鮮明に蘇ってくる。

もっとみる
後悔について

後悔について

よく「後悔」って言葉を耳にする。
あーしとけば良かった。こんなことしなければ良かった。など、そんな感情の時は「後悔」になるのだろうか。

Googleで調べてみると、後悔は誰にでもあるものだ。とか、後悔しないためにみたいな記事が多い。
実際周りにも「後悔」をしていることがあるという人がいる。

僕はこれまで約20年生きてきて「後悔」を一度もしたことがない。それは現在進行形だ。
まだ、若いから大人に

もっとみる