見出し画像

やりたい事をはじめる方法

kirakuです。

今回は

「やりたいことをはじめる方法」

を僕なりに紹介。


ついつい、やりたい事でも後回しにしてしまいますよね。




英語の勉強いつになったら始めるんだっていう。







いつになったらダイエット、筋トレ始めるんだと。




数年前から思ってませんか?




平日時間が無いから


休みの日になってから


休みは休みで何やかんや忙しい。
気づいたらサザエさんやってる。




わかります。 



僕はそれを否定はしません。



それが今の生活のベストな状態なんですから。





出来ることなら動きたくない考えたくない、体力を使うことをしたくない。


本能的にそういう仕組みになっているそう。


ただ、なにかをはじめて日常に変化をもたらしたいのであれば、そのループを抜け出さないといけない。



エヴァはシンエヴァでループを抜けました。
(知らない人はすいません。プライムで見てください)



僕なりのこの日常ループを抜けてやりたい事をはじめる方法をご提案。




それではいきましょう!^^



①やりたい事を0.1から始める



やりたいことのハードルって何故か高くしがち。

例えば毎朝ウォーキングをするとして、ウォーキング用の服に着替えてジュースを履いて、2キロ、3キロ歩くとしましょう。


新しいウェアを買いに行くとこから始まり、手に入れると満足し、数回着て2キロは長いと感じ、朝起きれなくて断念ってなる。


これに似たパターンよくやりがちですよね。これはやりたい事30くらいまで行ってます。


0.1にしましょう。

玄関の外出るだけでいい。


外出たらちょっとコンビニくらいまで行くか。と、0.5くらいになるかもしれません。


やりたい事の量じゃなくて、0.1を続けることを意識すること。


0.1を日常ループに食い込ませ続ければ、そこから0.2,0.3と広げることは可能です。


0から1にするのが一番パワーを使う

ので、可能な限りハードルを下げることを意識して続けましょう。



②そもそも、それはやらなくていい事。


今やりたい事をやらないというのは、今の自分にそう重要ではないことなんだと思います。


英語の勉強したいと思いながらしないのは、必要性が無いから。


ジェフベゾスに英語勉強して合格点とったら100億円あげる、と言われたら24時間勉強しますよね?何が何でも合格点取ると思います。言い過ぎ?笑



そもそも新しいことは必要性が無いと続きにくい。急ぎじゃないし必ずやる必要はない。


これを意識すると、本当はやらなくてもいい事と必要性があって本当にやりたい事を区別することができると思います。


③「忙しい」を封印。


忙しいと一言言えば、たぶん一生出来ないでしょう。



やりたい事をやってる人も忙しいです。
土俵は同じ。



日本でもトップクラスに忙しいトヨタの社長も、忙しくても読書は必ずするそうです。




あなたはトヨタの社長より忙しいですか?



胸張ってイエスと言えるのであれば、やりたい事は出来ないと堂々と言っていいと思います。笑



ただほとんどの人が当てはまらないはず。



やらない理由ナンバーワンの「忙しい」を封印すれば、0.1くらいは行動できるはずです。




はい、いかがでしょうか。


やりたい事をやるには

「ハードルをめちゃくちゃ下げて、本当にやりたいことが必要なことなのか考え、忙しいを封印する」


ことが「やりたい事をはじめる方法」と僕は思います。



今回はこの辺りで。ご覧いただきありがとうございました。それでは^^







この記事が参加している募集

スキしてみて

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?