見出し画像

noteに出てくる用語まとめ

kirakuです。


noteの記事を読んでいると
ちょっと耳慣れない言葉や新しい言葉が出てくることがあります。

そこで今日は
「noteで出てくる用語まとめ」としていくつかピックアップしてみました。


簡単なものから、あんまり聞いたことがない言葉まで

あなたはいくつ答えれますか?



なんとなく、ではダメですよ! 笑



それではいきましょう!



◆ルーティン ルーチン ルーティーン
習慣。日課。

習慣的なことを指すのに、カタカナの呼び方は固定化されていない。


◆ロカボ
「低炭水化物ダイエット」
糖質を控えめ、タンパク質多いものを食べる食事法。



ロコモ、ロハコ、ロカボとか「ロ」で始まる
似たような3文字多い。



◆Kindle本
Amazonの提供する電子書籍。一般の方でも販売が可能。



◆ミニマリスト
ミニマリズム「最小限主義」の人。
最近では最低限のものしか持たない人のこと指す。


◆〇〇フリーク
熱狂的なファン。
スニーカーフリーク、音楽フリーク。

多少違うけどマニア、オタクと類義。



◆デジタルデトックス
PCやスマホなどデジタル機器やオンラインを断つこと。


◆ロジカル
論理。合理的。


◆バイアス
偏り、先入観、偏見、思い込み


◆バイブス
雰囲気、テンション、ノリ、定義は曖昧。


◆バイパス
混雑を避けクルマを迂回させるために設ける道路。


◆ファスティング
断食(だんじき)。



◆HSP
「ハイリーセンシティブパーソン」
とても繊細な人。


◆テイカー、ギバー、マッチャー

テイカー=与える人
ギバー=受け取る人
マッチャー=バランスを取る人

GIVE & TAKEという本の考え方


◆noter
フランス語で「メモを取る」

日本では
noteを書く人。表現する人を指す。


◆入金力
「投資に回せる資金」という造語


◆アンラーニング
学習棄却。今までの知識をすて学びなおすこと。


◆DX
「デジタル トランスフォーメーション」の略。
デジタル革命。ITで生活やビジネスをより良く変化させること。


◆IoT
「インターネット オブ シンクス」の略
従来インターネットに繋がっていないモノにインターネットを繋ぐこと。


◆FIRE
「ファイナンシャル インデペンデンス リタイア アーリー」の略
早期リタイア。経済的自立。
配当金などで生活すること。

缶コーヒー。


◆5W1H

When(いつ)
Where(どこで)
Who(誰が)
why(なぜ)
What(何を)
How(どのように)

「いつどこで誰が何をどのように」と唱える方が僕は覚えやすいと思う。

◆ブルーオーシャン
従来誰も手をつけていない領域に事業を展開する戦略。
他社競合がない分、市場を独占できること。
対義語としてレッドオーシャン。


◆SDGs
「サステナブル デベロップメント ゴールズ」
持続可能な開発目標
国連の提唱する2030年までに世界が達成すべき17の目標。

◆アファメーション
プラス思考。ポジティブな言葉で潜在意識に働きかけ、望む方向へ向かうこと。
「引き寄せの法則」


◆守破離
守=師範に言われた型守ること
破=「守」を極め、既存の型を破り自分流を模索すること
離=「守」「破」を極めオリジナルを作ること

エヴァの映画タイトルではない。


◆アセットアロケーション

アセット=資産
アロケーション=割り当て、配分
資産の割り当てのこと。


◆マジ卍(noteで見た事ないけど)
チョベリバ、ボディコン、アベック 同等の死語



はい。いかがでしたでしょうか。

ちょいちょい小ボケを入れましたが、
知ってるようで、なんとなく知ってるだけのものもあったのではいでしょうか。


アファメーションとかファスティング
は正直言葉を知らなかったです。



ちなみに僕は不意に写メって言っちゃう時あるけど、これは…死語?


スマホはケータイって今でもいいますよね?
さすがにワンセグは聞かなくなったけど…


…ちょっと怖くなってきた笑

しっかり時代についていこうと思います。(必死)

今日はこの辺りで。最後までご覧いただきありがとうございました。それでは^^


※続きです パート2


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?