見出し画像

1ヶ月の速さと私なりの働き方改革。

6月が飛ぶような速さで過ぎていきました。

過ぎたっていうと、軽く感じますが、1日1日を「生きた」って感じがすごかったです。

今日もなんとか終わったーーーーー!みたいなw

とにかくただただ忙しかった6月。

私は訪問看護師をしています。利用者さん(病院でいうところの患者さん)のお家に訪問して、看護ケアを提供するという仕事です。東京都内ですので、移動は電動自転車です。雨の日も風の日も最高気温34度の日も自転車です。

私は管理者をしているので、本来の主な仕事は訪問ではなく管理業務です。通常のスタッフが受け持つ訪問数の1/3程度が訪問数の目安というところなのですが、色んな事情があり私は通常のスタッフより多いくらいの受け持ち利用者を持っていました。

どこの訪問看護ステーションも看護師数に余裕のあるところは珍しく、聞こえは悪いですがぶっちゃけて言うと「ギリギリの人数」でなんとか頑張っています。病院と違って、一人一人の利用者さんの家まで行かねば仕事になりません。病院のように、今日は看護師が2人休んだから出勤した5人でなんとか頑張ろう!というような乗り切り方はできません。

そんな状況の中、看護師の一人が長期の休養が必要になりました。

現在の職員体制は、今までで最小人数。新人さんもいます。

メインで頑張ってくれていた看護師さんの休養。かなりの数の利用者さんの訪問を、誰かが代わりに行くことになります。

休みに入る看護師の復帰を見越して、管理者の私が抱えられるだけ訪問を抱える、という方法で乗り切るプランを強行しました。資格がないと行けない訪問も多く、私しか引き受けられない利用者さんも多くいたので、選択肢がありませんでした。

看護師歴は22年。訪問看護師歴は4年と少し。その中で一番忙しくなりました。

なるべく利用者さんに迷惑をかけないように、効率の悪いルート編成でも時間を変更せずとにかく行く。

毎日、もう何も考えられない・・・・ってくらいヘトヘトになるまで自転車に乗って訪問をして、管理者として最低限の仕事をする。

スタッフの協力なしには事務所回らなかったと思います。ほとんど会社にいなかったから。

5月はね、「頑張るぞーーーー!!なんとかするぞーーーー!!」って、乗り切れたのよね。

うちの会社は訪問に行けば行くほどインセンティブが発生する仕組みがあり、管理者なのに看護師の訪問時間トップになってしまったので、給与もグーンと上がりました。看護師史上で一番の月収を記録しました。

大変だけど、お金ももらえるし頑張ろう。なんて、お金お金!わーいってなってたのも5月の話。

でも、6月に入ってからは、疲れもたまりだし、「あれ、これ、私が倒れたらどうなるんだろう」というプレッシャーがどんどん強くなる。

私は歯ぎしりができない歯並びなので、ストレスが強くなると「奥歯の食いしばり」が起こるんですけど、睡眠中の食いしばりがひどくなり、朝起きると顎が疲れて動かない。ガクガクしている。さらに食いしばりによる頭痛と、体調不良が出現。

さらには、起きている時も無意識に食いしばってしまっている。いったい、こんなに歯を食いしばり続けてまで頑張る理由ってなんだったのだろう。

忙しいだけがストレスではなく、現場の現状に理解がないというか、医療とか訪問看護という仕事を理解せずに、企業として会社を拡大するのが目標な社長の言動にもイライラする始末。

朝、疲れて動けない。仕事に行きたくない。なんで働いてるんだっけか。自分がこんなにしんどいのに人のケアするの????自分を大事にするってなんなんだっけ??今日休んで体をいたわること?でもそれって利用者さんに迷惑かかるよね・・・・・・

朝起きれない。食欲がない。食べたいものがわからない。部屋が散らかる。朝着る物を考えられない。自炊ができない。外食の元気もない。仕事が楽しくない、仕事に行きたくない。仕事のクオリティが明らかに下がってることにも自己嫌悪。

あ、これ、鬱の前触れというか、片足突っ込んでるやつだ。

いよいよヤバいやつだ。

と、ハッとしました。

また繰り返してたよーーーーー笑

困難を頑張って乗り越える努力と、頑張りすぎないところの見極め。

難しい〜〜〜〜〜〜〜!!

毎日毎日、「今日は頑張れそうかな、倒れないかな」という謎の自問自答の日々でした。

日常生活の充実と満足度と仕事で頑張れるバランスの確認。

看護師ってね、すごい狭い世界で働いてるから社会性が薄いんだけどさ。

ブラック企業で働いてる人とかって、自分が想像してるより大変なんだーーーーーー!!って思った。唐突に。

体調崩すまで頑張るとか、ほんと意味ないって思った。

前はね、わかんなかった、鬱だから。麻痺してたんだね。

今回のこの忙しさは、自分がどれぐらい頑張れるのか、何がやりたいのか、何を求めているのか、自分の感じる幸せってなんなのか、をめちゃめちゃ感じさせてくれました。

あと、甘えるの下手。すぐ抱え込む。自分が無理すればなんとかなるとか思い上がり野郎すぎるw

7月もまだまだ、忙しい日々は続きますが、まだまだ甘えていいこと、助けてもらえることもわかったし、

無理な時は無理だ、どうしようもない。

という、潔い諦めもついたので、できることをできるだけ、粛々と、をモットーに自分を大事にするってどういうことかしら、大事にしながらも頑張って限界を超えて行くってできるのかしら、って、やってみようと思います。

あ、そうだ、書きたいことを書けない、っていうのも、私的には鬱に片足突っ込んでる状態ですね。

もっと色々書きたいなーと思いました。

そして、今日これを書けているのは、少し落ち着いているんだな、と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?