見出し画像

感情に振り回されるhsp

私は昔から理屈っぽい人に苦手意識がある


世の中には理屈だけじゃ説明のつかないことがたくさん存在しているし、正論は時に人を傷つけ想像力のなさは相手との意思の疎通の妨げになるからだ


私は感情派なので夢見がちだし色んな想像をする


見た目では気づかれないけど思考はいつも忙しく心も色んなところに行ったり来たりしてる


自分でも持て余してる性質だけど、感情的になった時は誰の手にも負えない


でも感情的になるのは本当に心を許した人だけなのでその他の人からは穏やかに見られる


昔から他人から見た自分と本当の自分のギャップに違和感があった


親や兄弟でさえも本当の私を理解してはいないと思う


自分の分身くらいに自分を理解してくれる人が現れたらどんなに幸せだろうと思う


hspには否定されることは精神的に応えるのだ


いつも共感と理解を求めている


感情的じゃなかったら人生楽だっただろうなーと思う


それでも『感情は神様からのギフト』って言葉に出会って少し励まされた


それと寛容で大雑把で細かいことを気にしない人の存在は癒しでしかない


人間には色んなタイプの人がいるんだって半ば諦めてもいるけど、いつか他人のこと全く気にならなくなってのびのび自分らしく生きられたらいいなって思う




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?