見出し画像

栗のことばかり考えた週末のこと


今週はいいニュースと悪いニュースがあった。

悪いニュースは、ミニストップの秋のプレミアムソフトが、栗ではなかったこと。

いいニュースは、スタバが栗のフラペチーノをはじめとした、栗のドリンクとフードを展開することだ。

年中食べもののことばかり考えているわたしだが、その中でも栗は大好物。この時期の頭の中は、大抵こんな感じである。インターネットで、栗スイーツの情報をあさっては一喜一憂している。


毎年いちばん気がかりなのは、ミニストップの和栗モンブランソフトが発売されるか否か。ソフトクリームにも、モンブランソースにも、コーンにもこだわっていて、和栗のおいしさをふんだんに味わえるこのソフトが大好きなのだ。

過去4回(そのうち1回は、モンブランソースはしぼってあるものの、ソフトクリーム自体はバニラという、残念すぎるものだったが)発売されている。1シーズンで7〜8回食べたときもあったっけ。我ながら、引いてしまう。


今シーズンは石垣島産の紅芋を使った、プレミアム紅芋ソフトだそう。安納芋ソフトのときも美味しかったから、きっとこれも美味しいにちがいないし、食べてみたいとも思うのだけど。和栗モンブランソフトの大ファンにとっては、残念なニュースとなった。


肩を落としたわたしをなぐさめるようなタイミングで発表されたのが、スタバが栗やるよー!っていうニュース。

フラペチーノはもちろんのこと、栗を使ったラテは、なんでもエリア別に3種発売らしい。東日本はモンブラン ラテ、中日本はハニー マロン ラテ、西日本は焼き栗 ラテ。ああ、ずるいよ、スタバ。全部飲みたいじゃん。遠出の予定なんて、ないってば。フードは2種で、モンブラン、パウンドケーキときた。いやあ、楽しみすぎる。

この気持ちをわかち合いたくて、母にLINEで早急に報告すると、「絶対行く〜」との返信。わたしの栗好きは、母ゆずりなのだ。


さて。栗スイーツの情報をゲットしたのはいいものの、栗の口になってしまって仕方がない。発売日までは、まだ少し時間がある。栗の本格的なシーズン開幕に向けて、ウォーミングアップ的に、栗おやつをいただくとする。(そんなの必要ないほどに、年中栗は摂取しているけど)


レニエ マロンパイ

名古屋市の洋菓子店。栗を使った商品を年中おいてくれている、栗好きにはありがたーい存在。看板商品の中津川モンブランも大大大好きだけど、マロンパイもまた、いい。

たっぷりとかけられたアイシングが、クラシックな雰囲気を盛り立てる。

パイはパリッと感を保ち、特に底の生地のおいしさは異常だ。ずっしりと重いマロンパイを支え続けた底のパイ生地は、バリっと音を立てしっかりと主張する。まさに今、隠し続けたポテンシャルを解放している、そんな感じ。

中には、栗の渋皮煮がまるごと一個。ごろんという表現を使うには、やや小ぶりな気もするけれど、味は一級品。しっとりやわらかく炊かれた栗は、ダマンド生地のほろほろとパイのパリパリに包まれて、絶品である。


川上屋 嬉しの栗


思う存分、栗におぼれることができる一品。

そぼろ状になった栗きんとん。きゅっとしぼった栗きんとんより表面積が大きいからか、口にふくむと栗の香りが一気にひろがる。

まん中の栗は甘く炊かれているが、後味はすっきり。フォークを入れるとほくっと簡単に崩れてしまう。

一緒に食べるとえもいわれぬ栗のおいしさが押し寄せる。まず、そぼろ状栗きんとんがふわっと香り、輪郭がはっきりとした糖蜜栗のおいしさが全面に出てくる。そぼろ状栗きんとんに含まれる渋皮によるものだろうか、最後に余韻がしっかり残る。それをかき消したくなくて、ほうじ茶を飲むのを、ためらってしまうくらい。栗の香りって最高。


もちたけ 栗どら

もちたけは愛知県犬山市の和菓子店。看板商品は栗羽二重。栗きんとんを羽二重餅でぐるっと巻いた、巻き寿司のような見た目のお菓子。これも抜群においしいのだけど、ひとりでさくっと食べるなら、栗どらがうってつけ。

黒あんに栗の甘露煮といったよくある栗どら焼きとはひと味ちがう。白あんベースの栗きんとんがたっぷりと入っている。

栗が上品かつしっかりと感じられて、お見事。渋皮が入りの栗きんとんだから、栗の素朴な風味がよく味わえる。皮は薄めでもっちり食感。水分量少なめの栗きんとんあんをしっかりとホールドしてくれ、バランスが絶妙なのだ。


これらの3つの栗おやつはいずれも通年商品。栗のオフシーズンにも、わたしの栗欲を満たしてくれる、大切な存在。

これからは本格的に栗シーズンがはじまる。そのときしか出会えない、栗スイーツに会うのがとっても楽しみ。昨年しばしの別れを告げた、お久しぶりの栗スイーツとの再会も、待ちきれない。

ジャン=ポール・エヴァンのモンブランは今年も絶対食べよう。わたしの「今シーズン食べたい!栗スイーツリスト」は、どんどん増えてゆくばかりだ。


この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,212件

最後までお読みいただきまして、 ありがとうございます♪