Kanto Inada

Kanto Inada

最近の記事

【MKT備忘録】UGC

UGCの意味 UGCとは、「一般ユーザーによって作れられたコンテンツ」のことです。 「User Generated Content」の略で、ユーザー生成コンテンツと呼ばれています。企業によって作られたコンテンツではなく、ユーザーによって作られたコンテンツを指します。 具体的には、個人のSNSの投稿、写真、ブログなど、消費者発信のコンテンツのことです。 UGCの例 例えば、 ・飲食店を探すとき:食べログのレビュー ・家電を探すとき:価格.comの商品購入者の声 ・本を

    • 【MKT備忘録】POC

      PoCとは、Proof of Conceptの略で、「概念実証」という意味です。新しい概念や理論、原理、アイディアの実証を目的とした、試作開発の前段階における検証やデモンストレーションを指します。 「概念実証」という言葉自体は新しいものではありませんが、IoT(モノのインターネット)やM2M、AI(人工知能)など「新しい概念」に基づいたサービス提供においては、付加価値やサービス、ソリューションの仕様を検証・実証する際に、重要なプロセスとなります。このような新しい概念によるサー

      • 【MKT備忘録】ERP

        ERPとは、Enterprise Resources Planning の略であり、企業経営の基本となる資源要素(ヒト・モノ・カネ・情報)を適切に分配し有効活用する計画=考え方を意味します。現在では、「基幹系情報システム」を指すことが多く、企業の情報戦略に欠かせない重要な位置を占めています。

        • 【MKT備忘録】SIer

          SIerというのはSIという語句に「~する人」という意味の接尾辞「-er」をつけた和製英語です。SIとはシステムインテグレーション(System Integration)のことです。部門などを超え、横断的にパソコンとソフトウェアとネットワークなどを連携させ一体化することで、利便性を向上させたり、効率性を飛躍させたり、新たなサービスを生み出したりするシステムを作ることを指します。その全体像を定義・設計し、開発・構築する。そして出来あがったものを運用し、保守・管理する。その行程す

        【MKT備忘録】UGC

          【MKT備忘録】ETL

          ETLとはExtract、Transform、Loadの略で、企業内に存在する複数のシステムからデータを抽出し、抽出したデータを変換/加工した上でデータウェアハウス等へ渡す処理、およびそれを支援するソフトウェアのことです。

          【MKT備忘録】ETL

          【MKT備忘録】VUCA

          VUCAとは、社会やビジネスにおいて将来の予測が困難になっている状態を示す造語です。予測が困難な要因として4つの時代の特性をあげ、頭文字を取って作られました。 【VUCAを分解すると…】 V:Volatility(変動性) U:Uncertainty(不確実性) C:Complexity(複雑性) A:Ambiguity(曖昧性) VUCAは元々、冷戦終結によって従来の核兵器ありきの戦略から不透明な戦略へと変わった1990年代の状態を表す軍事造語でした。その後2010年

          【MKT備忘録】VUCA

          【MKT備忘録】CSI

          CSI(Customer Satisfaction Index)とは、アメリカを中心に約30か国の政府機関から提出されている顧客満足度指標です。 CSIを使った調査は、相関関係のある複数の質問を実施し、その結果の平均値をとることで、信頼できる数値を調査します。 JCSIとは、CSI(Customer Satisfaction Index)を日本語版にカスタマイズした顧客満足度指標です。 このJCSIは、サービス産業生産性協議会が調査主体となって実施している日本最大級の顧

          【MKT備忘録】CSI

          【MKT備忘録】CDP vs DMP

          補完関係にあるCDP(カスタマーデータプラットフォーム)とDMP(データマネジメントプラットフォーム) CDPは様々な種類の自社が持つデータ(1st partyデータ)の統合を容易にし、DMPの広告ターゲティングやCRM(カスタマーリレーションシップマネジメント)における顧客コミュニケーションの精度を向上させます。DMPはより洗練されたコミュニケーションのために、CDPデータを強化する役目を果たします。 DMPは主に3rd Partyデータに重点を置いていますが、CDPは1

          【MKT備忘録】CDP vs DMP

          【MKT備忘録】トレジャーデータ

          トレジャーデータとは? 自社が管理している各Dataと他社が管理しているDataを統合して1つのDBにできる(シームレス化) そのDBを使って施策を行なう(広告配信/各種マーケティング/分析) テクノロジー/サービス(広告効果測定ツール/Webアナリティクス/SNS/機械学習 他多数)を使ってプラットフォーム構築/施策実行を行なう TREASURE DATAの活用図 1)自社が管理している多種大量のデータをリアルタイムでTREASURE DATAに送る 2)自社保有

          【MKT備忘録】トレジャーデータ

          【MKT備忘録】ZMOT

          ZMOTとは「Zero Moment of Truth」の略で、Googleが提唱する、ユーザーの購買意思決定に関するメンタルモデル。「ユーザーが商品を購入する意思決定は、来店するより以前に、インターネットでの情報収集によって行われている」とする考え方を指す。「消費者が買うことを決める“真実の瞬間(Moment of Truth)”は、来店して実際に商品を見るより以前の段階(Zero)に存在している」ということを意味する。 関連 FMOT(First Moment of

          【MKT備忘録】ZMOT

          【MKT備忘録】 O2O

          O2Oとは、「Online to Offline」、つまりネットの情報(オンライン) からリアルな店舗(オフライン) へ顧客を誘導する動線を示す言葉。オンラインでの情報接触行動をもってオフラインでの購買行動に影響を与えるような施策のことを指す。例としては、実店舗をもつ飲食店や販売店、美容院などが、オンラインで割引クーポンを提供する施策が挙げられる。マーケティング施策の効果測定がしやすいことO2Oの特徴。

          【MKT備忘録】 O2O