見出し画像

新しいファッションにチャレンジする時

ファッションって難しい。
難しいから諦めるのではなくて、難しい事もなんとなくコツを掴んでどうにかしたい。という素人ファッションの話。

僕は服をチョイスするよりも、自分の行動に準じた服を着ることで自分の服を選ぶ傾向がある。スポーツファッションからスケボファッションに変えていくのにはわりと抵抗があった。というのも、最初はスケボ向けなストリート系ファッションはあんまり得意としていなかったんだな。
ちょっとその辺のことを考えてみる。


前回はスポーツファッションをしていたことの時について考えてみた。
スポーツファッションは爽やかで動きやすいという良いところがある。そのままアウトドアもできる優れものでもある。
いつも運動にチャレンジしている人や汚れる事も恐れずにガシガシいろんな事をやりたい行動派の人にはオススメ。

僕はこのスポーツファッションから、スケボファッションに転向することになるのだが、こうなると明らかなスポーツファッションよりもちょっとだけオシャレに組み合わせられる服が多くなる印象がある。

もちろんスケボもスポーツの一環ではあるので動きやすい服装だ。ただ、悪くいうならちょっとガキっぽいなぁという印象がある。

このスケボファッションって一般的に言うところのストリートファッションに近くなると思う。ちょっとダボダボしていて、バスケとかしてそうでもあるし、ジャラジャラと重たそうなネックレスを付けて指輪やピアスなんかも付けてそうでもある。

スポーツ系のファッションにしてはちょっと動きにくいような印象のあるダボダボ感ではあるな。
あとは、ダボダボしていると、なんとなく汚らしいイメージが付きまとう。僕は汚らしい感じのイメージはあんまり好きではないので、ダボダボするのは上の服だけで、下はハーフパンツにしている。雨が降ったりするとちょっと寒いが、長いシャツとハーフパンツの組み合わせは気に入っている。

ストリート系が入ってくると、Tシャツにも柄がついたり絵が描いてあるものをチョイスしたりするので、その辺で少しだけセンスを問われるので難しいと思うかもしれないし、いきなりピアスにネックレスとか帽子とかサングラス、指輪や腕輪なんかを付けるのには抵抗があるだろう。僕もそのへんにチャレンジしてはみたが、ちょっとしっくりこないところがありぜんぜん落ち着かない。アクセサリーをファッションに取り入れるのは難しいなぁと思うなぁ。
もしそれらのものにチャレンジしたいのなら一旦考えてから、友達が使っているものをちょっと借りてみるとか、付けさせてもらってチャレンジすることをオススメする。(さすがにピアスは借りない方がいいけど)


ジャラジャラしたものをつけたことないとか、柄物がよくわからないというのならアクセサリーは付けないで、無地のTシャツを着るだけにしておこう。

腕時計くらいがちょうど良かったりするかもしれない。
僕もいまだにそれくらいのものを付けるだけの方がしっくりくるなぁと思う。指輪も買ってみたし、サングラスも買ってみたけど、いやぁ…なんか自分ではない気がしてどうにも落ち着かなくなる。


新しいファッションにチャレンジして落ち着かないと思うなら、潔く前のファッションに戻った方が良いのかもしれないな。

気軽に読んでいただきたいので、ひとつひとつの記事に値段は付ていません。靴磨きや仕事のお手伝いなどを投げ銭でやってみると、様々な方が僕の仕事にいろいろな価値をつけて下さってすごく助かります。僕の記事にもあなたの価値をつけていただけると嬉しいです。