見出し画像

ノート有料化のタイミングっていつ?

皆さんこんにちは、こんばんは!
きんゆーです!!

あのー、、、
ずっと思っていましたが、ノートの有料するタイミングっていつなんでしょうか?w

そんな呟きを今回は書きますw

有料化するほどのコンテンツ?

私の中でタイミングを見計らっているのですが、
ちょうどこの記事を書いている時にTwitterで

『有料Noteってなんであんなに高いんだろうね
ビジネス書が10万文字で1,000-2,000円なんだから、1万文字のNoteは100-200円が妥当でしょ』と言うツイートを見て
極端ですが、たしかにと思ってしまった自分がいるくらいです。


そもそも有料にするほどのコンテンツを発信できているのでしょうか?
私にはNote初投稿で有料化できるようなライティング力もなければ、自信持ってません。

ましてや、情報が溢れかえっているこの時代に情報商材なんてと思ってしまいます。
そこで、有料化するまでのフローってどうすればいいんだろう?

と思ったので調べてみました!

有料化に成功している人に多い戦略

①Twitter

調べていて、一番印象的だった戦略はやはりTwitterでした。
ただ記事を有料にするだけでは購読者はあまり集まりません。
PV数がかなり取れているプロのブロガーたちはその限りではありませんが、

記事を投稿→Twitterで宣伝&マーケティング

この行動をしっかりしています。
つまり、有料化に成功している人はSNSマーケティングをしっかり行っている。と言うことです!
前記事で、ライターはTwitterをやりがちと言うことを書きましたが、こう言うことだったんですね!!

有料化したいのであれば、まずはTwitterで仲間を作ってTwitterのフォロワーとnoteのフォロワーを増やして、
権威性を高めることからなんでしょうw

ただ記事を書いているだけでは、せっかく良い記事を書いていても誰にも見られないと言う現象が起きてしまうんですね。
逆に、SNSマーケティングがうまければそれなりの記事でも読まれると言うことです。

ただ、メリットだけでもありません。
Twitterでマーケティングをしていると、リプの返信やツイートに時間をとられ、自分の時間がなくなると言う事もしばしあるみたいです。
自分にあった容量でやってみましょう!!

②コミュニティーの形成
これも先ほどと似たような内容ですが、
互いに記事の拡散や、アクションをしあう仲間をいっぱい作ることが
PV数やアクション数の増加するだけでなく、その数が多いと権威性が上がるのでさらに購読者が増えると言うことが起きるみたいです。
もちろん、全てが上手くいくとは限りません。ですがやって損はなさそうですよね!!
私もやってみます!!
今回この記事を見てくださった皆さんスキしてくれたらフォローします!!(※あさはかすぎますねwww)

まとめ

以上を踏まえてNoteの有料化を目指すなら

①Twitterでマーケティングをする。
②コミュニティーを形成して、いいねやフォロー、拡散してくれる仲間を見つける

と言うことが大切そうですね!

有料化のタイミングはそこから決めるのが妥当だと思います!
①と②をやってみて『フォロワー1000人超えたら有料化する!』とか『スキが1記事で500越えたら有料化する!』とラインを決めてラインに届いたら有料化を始める。と言うフローがベストなんじゃないかと思います!!

私もこれからこの手順でNoteを運用していきたいと思います!!
と言うことでTwitterのURL貼っておきますねw

https://twitter.com/what_kenyu0115

もしよかったらフォローしてください!
もちろんフォロー返しますね!!
Noteの方もスキとフォローよろしくお願いします!

今回の記事は役に立てたでしょうか?
いつもこのくらい内容の濃い投稿ができるように精進します!


最後まで見ていただきありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?