見出し画像

本日の手抜き処【食器洗い篇】


突然ですが、みなさんは家事が好きですか?

迷いなくYESと言える方はとても素晴らしいです✨

しかし、大体の方は忙しく、負担に感じる方も多いのではないでしょうか?




はじめに 

本日も家事の引き算に命をかける、ズボラ主婦のキヌ子です♡

そして私は家事が普通に苦手です!!!

だって、面倒くさいじゃないですか。←

面倒くさいってあんまり良い言葉ではないですね(反省) 


そんな私が最もわずらわしさを感じてしまう家事の一つが食器洗いです!


洗っても洗っても洗っても…
食事タイムが終わる度、その後一気に下げられてくる沢山の食器達!
頻度の多さに、

はぁ。と溜め息をつきたくなります。


ちなみに、我が家はアナログなので

ズボラ主婦のわりに、食洗機もお掃除ロボットもなければ洗濯機もドラム式ではありません。


今後、絶対に使用しないと決めている訳ではありませんが、

感覚的に意外とシンプルな手法に落ち着くのでは?ないかと思っていたりします。

でも食洗機は欲しいなぁ。

それでは本日もズボラ主婦の本領発揮で、いかに手抜きポイントを見付けるか(笑)共有したいと思います!



其の壱、極力食器は使わない

どういう事かというと、洗濯物と同様になるべく洗い物を出さないようにするのです。

まぁ不可能なのですが、極力減らすようにするという事です。

例えば…

・我が家の朝ご飯はパンの確率が高いのですが、お皿を出さずにキッチンペーパーを敷く(りんご等も剥いたらパンの横に置きます)

・夜ご飯前に残りのご飯があれば、炊く前にお茶碗等に移すのですが、そのお茶碗を使用して一個出すお茶碗を減らす

・コップは一度で出さず使用前後に軽くすすいで1日使う(我が家の飲み物は基本お水です)

・野菜を切っただけの包丁はその場で水洗い(野菜にもよります)

・サラダや醤油のお皿は夫婦で一緒に使う(子供達は分けないと食べなかったりするので分ける)

めちゃくちゃ地味なのですが、極力まとめたり、無駄に出さないという至極当たり前の事です。

けど、それでもなかなか減らないという現実😂



其の弐、大物はゆで卵作戦

意外と良いな〜と思って時々実践しているのが、
つい後回しになりがちなフライパンや鍋を軽くすすいで、水を張ったら、ゆで卵を作ってしまうという作戦です!

我が家は平飼い卵にこだわっているので、たんぱく質の摂取を加工品ばかりで補いたくない時に

ゆで卵を作っておけば、

忙しい朝や夕食前子供の「お腹空いたー」にも対応でき、(ゆで卵なら安心して与えられる)フライパンや鍋でお湯を沸騰させることにより汚れも落ちやすくなり、まさに一石二鳥です♪


其の参、食器は自然乾燥派

基本的に食器を拭いて食器棚へ仕舞うのは、次の洗い物の前です。

なので、来客がある時以外、我が家では常に洗い物カゴに何かしらの食器が入っています😅

次を洗う頃にはある程度乾いているので、布巾は片手に持ちつつも軽く拭う程度でしまっています。

時間がない時や力尽きそうな時、まだ入りそうであればズボラを免罪符に?そのまま次を洗う事もあります。
(洗うだけ許してやって下さいっていう気持ちで)


番外篇、これめっちゃ便利

私は三角コーナーらしい三角コーナーはもう何年も置いていません。

三角コーナー自体汚れるしそれを洗うのはもっとイヤ!という事で、色々試してきました。

置かない事もあったけどやはり料理中ちょっと不便💦

という事で紙タイプ直置き(ダ◯ソーの)やビニールを吊るすタイプ等もトライしてきましたが、水気問題でしっくり来ず…。

結局、一番しっくり来たのが、コレ☟

あまりキレイじゃない💧
こおやって使います。


吊るすタイプと似ているけど、ビニールをシンク内に吊るすと濡れてしまって微妙な事が多かったのですが、

これはビニールを被せる事で簡易三角コーナー替わりになり、こまめにビニールごと捨てられてとっても便利です✨

真ん中を軸に動かす事で縦横の微調整が出来てコンパクトです。
場所も取らないので、ちょっとしたスペースに置けるのがまた良い。
こういうのはありそうでなかったかも?

確か、Francfrancのアウトレットで購入しました。

すぐに捨てられるので生ゴミがそのまま放置の状態になりにくく、料理中も野菜の皮とかちょっとしたゴミをポイ出来るので助かります♪

あと、もうひとつ。
キッチンもテーブルも台布巾の使用が面倒な時、アルコール消毒をかけたらキッチンペーパーか下手したらティッシュで拭きます。(エコじゃないけど手軽に殺菌できる)
キッチン用のアルコールスプレーも手放せません。


まとめ

食器洗いに関してはあんまり裏技のようなものはありませんが…
シンプルになるべく減らす、自然乾燥、汚れが落ちやすい工夫をするといった所でしょうか?

むしろ誰かにもっと教えて欲しいですね。

そしてすべての家事に共通しますが、なるべく少ないうちにすぐやる事で一回の負担も減ります。←当然

頭では分かっていてもすぐ動けない時もありますよね。(私はよくあります)

そんな時は潔く割り切りましょう!(笑)

まだまだ極め中のカテゴリーになりますので、気付きがあればまた取り入れていきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました😊





この記事が参加している募集

#家事の工夫

3,903件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?