見出し画像

料理で味付け、味見をする時に気をつけること


料理人きんつばです😊

今回は、料理で味付け、味見をする時に気をつける事をそれぞれお話していきます!

これを意識して取り組む事で、料理が作りやすくなるかと思いますのでぜひご覧下さい。


1.味付けの時に気をつけること


どんなに高い食材、鮮度のいい食材、最高のキッチン環境で作るにしても、「味付け」が上手くいかなければ、美味しい料理は完成しません。

「しょっぱくなりすぎた…」
「うわ、甘すぎる!」
「すっぱすぎて食えねーよ!」

などという事を経験した方もいるのではないでしょうか?

そんな方々は特に意識して欲しいことがあります。


・味を付ける時、最初は少なめにする。
・そこから1度味見をして、足りなかったら少しずつ調整をする。


これです。
恐らく、味が濃くなった時に上記のことが思い浮かぶ方もいると思います。
その通り、この2つを意識することが大事です。


慣れてる人ならある程度上手く行くかもしれませんが、料理に慣れてない人が作る場合は少しずつ味を付けていった方が安定します。

最初から量を多く入れてしまったら修正がきかないです!
逆に味が薄いなら追加で修正する事が出来ます。

そのため、上記の事を意識することは大事になってきます。

2.味見の時に気をつけること

次に味見をするときに気をつけることです。

味見が1回で済めばあまり関係ないのですが、かなり難しいです。

大抵は何度か味見をするかと思います。
そんな方に注意するべき事をお話します。

何度も味見を繰り返すと、
「あれ、濃くなってる?」

と思うことってありませんか?
味見を繰り返すということは、追加で修正をしていくということなので確かに味は濃くなっていきます。

しかし味見をしすぎると、濃く感じやすくなります。

何度も味見をするので舌がわからなくなるのです。そのため味が濃く感じやすい、またはよく分からないという状態になります。


何度も味見をする時に気をつける事として…

・1回味見をしたら水を飲む。

これだけです。
ようは水で1回リセットしてまた味見しましょうということです。

水以外の飲み物だと、味がごっちゃになって余計わからなくなるので、水を飲んでください。

これをすることで味見の時に調整しやすくなるかと思います!


3.終わりに

以上で味付け、味見の時に気をつけることを書きました!

特に難しい事はないので、今日から実践できるかと思います。

僕も「味付け難しいなぁー」
「味見しすぎてわけがわからない!」って
ことを経験していますが、今回書いたことを意識したら良くなっていきました!

苦手な方にこそ試して欲しいので、ぜひ今日からやってみて下さい🌱

以上で今回のお話は終了です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?