マガジンのカバー画像

思索メモ

53
日常のなんてことのない思索をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

[181114] SNS時代で個性を生かす

人の個性って大事にしてほしい。腐らせては勿体無いよね。個性は繊細で、けっこう脆い。 なか…

他人の目で自分を見てみる

「やばい」という言葉はネガティブにもポジティブにも色んな意味がこめられすぎてなんかやばい…

明石家さんまさんが言っていたこと

今夜あるTV番組がやっていました。 番組名は忘れましたが、明石家さんまさんに初密着3時間SPみ…

自分の時間を生きるということ

「1日が50時間あればいい」 「時間を効率的に使えるようになりたい」 こんなことを思ったこ…

個人の声にみんなが耳を傾ける

世の中は同時多発的にあらゆるジャンルの実験が日夜行われている研究所のよう。 睡眠の質を上…

思考の整理に向いている時間

なにかものを考えるときって、どこでどうやって考えますか。 ペンとノートを出して机に向かっ…

「差異」の言語化は気づきを与えてくれる

物事には差がある。 料理の味、家の大きさ、服のデザイン。 それぞれに味があり、良さがある。 完全に上下が分かれるような差もあれば、それがもつ特色としての差もある。 日々ぼくたちはその中から選びとらなきゃいけない。何を買うのか。どこへ行くのか。どうするのか。なにかを判断するとき、瞬間的にその違いに意識を向け、目的に対してなにがベストかを決定する。それは自分にとって重要なものであればあるほど、より熟慮した過程を経て判断する。 眼前にある選択肢にどんな差があるのかきちんと言語化

最後に悟空は元気玉を投げず、“グーパンチ” で敵を倒した

「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」 「賢者」というのは文字通り賢いから、「君子あやう…