自動車保険の見直しをしてみた話【はじめてネット保険へ✨】

こんばんは、今日も連続投稿を継続中の
Yui Kinouです。

今日は15年以上契約してきた自動車保険に
見切りをつけて、ネット保険に申し込みを
しました!

その際の気付きなど、まとめてみました😊

画像1

■きっかけ

今年の1月に”お金の大学”という本を読んで、
「無駄な出費は見直さなきゃいけない!」と
危機感を覚えて保険の見直しを決意。

ちょうど、今期で現保険の担当者が
両親の知り合いから別の方に変わったので
言いやすかったのもあります。


”お金の大学”はこちら!


感想を別記事にも書きましたので
ご参考まで!

画像2

■ちょっと気になった旧:保険会社とのやり取り

担当者が両親の知り合いから変更になり、
新しい方に。

それがまた変わった方でした。

できれば保険会社を変えずに見直し
できたら良いな、と相談したところ、
現在の保険料よりも高い保険料
見積もりを出してきて衝撃!!

今思えば、気兼ねなく保険を乗り換える
理由になり感謝しかありませんが、最初は
「えー!?うそでしょ?安くならないか
 相談したのに高い見積もり出してくるの??」
とビックリしました。

その後すぐ安い見積もりを出してきましたが、
もう不信感しかありませんのでお断りしました。

私の兄も同じ扱いをされたのですが、
保険の見直しって、こういうものなんでしょうか?

今思い出してもビックリです。

画像3

■ネット保険へ見積もり

お名前.comで自動車保険ランキングを参考に、
見積もりをする事にしました。

見積もりをしたのは、ソニー損害保険、楽天損保、
SBI損害保険の3社です。

少ないですが、それぞれ現在利用している
サービスに関わるのでこの3社のみセレクト。

各社、見積もりは簡単でした。
車台番号や、現保険の初度登録年月、保険期間、
等級などをしっかり控えていればすぐにでも
見積もりすることができます。

画像4

■【心配無用!】見積もりすると、しつこく連絡が来るんじゃないかと思ってたけど違った!

一度見積もりをすると何度も連絡が
来るんじゃないかと戦々恐々していましたが、
全く心配無用でした。

見積もりだけなら、メールアドレスや
電話番号など、連絡先を登録する必要はありません。

ブラウザ上だけで見積もりが出来て、
個人を特定するような情報は一切入力しません。

なので、営業の連絡が来るはずがありませんでした。

とても安心ですね!

画像5

■【ソニー損保の場合】手続きに必要なもの

見積もりをして、最も安かったソニー損保を
選択しました。

申し込みの際には、保険証券、車検証、
オドメーターの数値を用意するように
サイトに記載されていました。

なので、保険証券や車検証、免許証など
画像で送らなければいけないと思っていましたが、
現・自動車保険の証券番号や車台番号、
オドメーターの数値など、すべて入力のみですみました。

ゴールド免許の証拠も出さなくていいの?
と驚きましたがやはり送る必要はなく
スムーズに手続き終了。

支払いはコンビニ払いにしたので、
後は郵便を待って支払いをするだけです。

驚くほど簡単に終わりました。

画像6

■結果、こんなにお安くなりました!

前の保険料:月々払いで、3,940円。
ソニー損保:月々払いで、1,200円。一括払いで13,680円。

前の保険料の12ヶ月分にすると、47,280円
なので、33,600円分減らすことができました。

これはすごいですね!

画像7

■見積もりは気軽にできるので、興味があればやってみるべし!

前述の通り、見積もりだけなら個人情報を
入力せずに料金が分かります。

さらに、保険会社側に通知は行かず、
ブラウザ上で完結するので、
「見積もりしちゃったし断らなきゃ……」と
いう手間や心配もありません。

現保険の契約期間の終了間近でなくても、
「見積もりだけ」することもできますので、
興味があればネット保険の金額を事前に
調べてみるといいと思いますよ!

現保険会社の担当者と、保険の相談をする
材料になるはずです。

画像8

■さいごに

思っていた以上にネット保険は安く、
更に見積もりと申し込み手続きは簡単で
大満足でした。

微々たる節約かもしれませんが、
少しずつ生活に掛かっている費用など
見直していきたいと思います😊



最後まで読んでいただきありがとうございました!

よければスキやフォローよろしくお願いします。
とっても励みになります💕


********************
≪おすすめ記事≫
********************


********************
≪ブログ運用中≫
********************

ずぼら女子が美容に目覚めて勉強したことを投稿中😊

********************

よろしければサポートよろしくお願いします😊 さらに頑張れる励みになります✨