見出し画像

今週のkinologue【5/25-30】

バタバタの週末を言い訳に、今週は日曜中にアップできず。。。
梅仕事の季節になったものの、今年は庭の梅の木が殆ど実をつけてない(涙)。剪定のタイミングが悪かったのかなぁ。ということで、和田農園さんの梅を分けていただいた。とりあえず梅シロップを仕込む。

今週も具体的に色々動いた。先週収録した配信番組も無事配信。アーカイブされていくことをすっかり忘れ、気を抜いて話している。。。

アイスランドまわりで、色々なお願いごと。監督への追加インタビューは今週には返事がないだろうと一番期待していなかったが、昨日届いた。「日本に行きたい!」と言ってくれているのに、応えられないのが切ない。その他いくつかのペンディングは何とか来週中には前に進めたいところ。段々やることがてんこ盛りになってきたので、助っ人を頼むことにした。突然のお願いにも応じてくれてありがたや。色んなことを同時並行で進めるのは配給の常だが、ひとり配給者の単独配給にはプライオリティづけが益々重要だと身に染みた。そろそろ原稿が集まってきたので、来週はプレス資料を整えることが第一目標。また新たな問題勃発で流れないようにせねば。

ようやく6/1から東京・大阪の映画館も営業再開。遅すぎる。劇場や寄席は営業できて、映画館とプラネタリウムがダメだった理由は結局わからないまま。映画業界の政治への働きかけが弱いことがコロナ禍で露呈した。これを機に変わらないといけないことのひとつ。午後9時までの営業ということで、レイトショー営業はいまだなし。会社帰りにレイトショーを観ていたことなんて、昔の思い出話にしかならなくなるのか、、、そんなこと信じたくない。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?