見出し画像

中学校合格から入学までの間にすること

中学受かった!のあとから、入学まで何があるか、を書いておこうと思います。
自分も経験したはずですが、すっかり忘れてました。


合格したら

おめでとうございます。
合格発表はwebです。
ですが、合格証書は手渡しでいただける学校もあります。(行けない場合は郵送されます)

私のときには張り出しでした。親に見てもらい、放課後合格証書を貰いに行き、帰っできました。

ここで、制服の採寸と入学説明会の案内をされると思います。
宿題を早めに貰う学校もあります。

入学金はクレカ可能

これが私としてはかなりびっくりしました。入学金のお支払い、クレジットカード使えるんです…!?
せっかくなのでクレジットカードでポイントいただくことを選択しました。
ちょっとでもオトクに。

制服の採寸

これは昔ともあまり変わらずですね。
みんな集まって採寸をします。
オンラインで注文したり、その場で注文したり、バリエーションはありましたが、採寸して大きさを選ぶのは昔とあまり変わりませんね。

そういえば、私は男の子も女の子も育ててますが、男女で制服の裾出しは違いがあって驚きました。
男の子は伸びることを前提に裾出しの尺が用意されてますが、女の子は裾出しの尺があまりないようです。
考えてみたら、女の子のスラックスは女性の体型に合わせてますし裾だしても合わなくなったりするのかもしれませんね。

入学説明会

さて、説明会です。
タブレットのことや、授業料の引き落とし口座の話、入学式の話など盛り沢山です。
でもほとんど冊子に纏まってます。
公立とかなり違いますね…公立はどうしてあんなに冊子に盛り込まないことが多いのでしょう…?

遅くともここで春休みの課題を受け取るのかな、と思います。

春休み

はい、課題を頑張りましょう(笑)
多分提出課題がいっぱい出ますからね。


他のあれこれ

入試が終わってからもう一度試験をする学校もあります。
クラス分け用です。

寮のある学校でしたら、引っ越し準備もあります。

そんなこんなで、試験が終わったあともなかなかにやることが盛り沢山でした。
私のときには、課題が何もなかったので暇でした。
今は忙しい反面、どの学校も私立は手厚く感じますね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?