マガジンのカバー画像

Discord関連記事

28
Discordの機能やアプリやサーバーについて紹介します。 ※個人の見解が含まれる記事があります。
運営しているクリエイター

#Discordの使い方

[Discord]迷ってる人におすすめ!Nitroのススメ

分かりやすいように番号付けておくんで、見たいところから見てね ①Nitroとは?Discordが提供している課金サービス(サブスクリプション)で、 Discordの新機能・便利な機能などがいち早く使用できます。 種類は、2種類あり、「Nitro(1050円)」と「Nitro Basic(450円)」です。 「Nitro」は、新機能・便利な機能が使用できます。 「Nitro Basic」は、便利な機能(ファイルサイズの上限サイズアップ、カスタム絵文字送信…など)が可能です。

Discordのプロフィール表示が変わった?

一旦預言者 は?という方へこういう表示から こういう表示になりました。 どこが変わったのか一言で言うと、「なんかシンプルなデザインになった。」です。 一言の欄が吹き出し表示になっている。 自己紹介などのタブが小さく表示されている。 プロフィールボタンが丸みを帯びているのがよくわかるようになった。 Spotifyなどのステータス表示 ゲーム中のステータス表示 プロフィールを広げた後のアクティビティ表示 どこから見れる?現在、全ユーザに向けて展開中の機能です。

Discordからのクエストをクリアしてゲームでいいアイテムをもらおう!

クエストについてDiscordのGo Liveでフレンドに指定のゲームを配信すると、そのゲームの報酬がもらえます。 Discordのクエストじゃないと手に入らないアイテムがあるゲームもある? ちなみに、クエストをクリアすると、バッジがもらえます。結構かわいい。 クエストの確認方法・クリア方法クエストの確認方法 1.「ユーザ設定」を開く 2.「ギフトインベントリ」を開く 3.「クエスト」を確認する。 クリア方法 1.クエストクリアしたいゲームを承認する 新しいク

Discordから届いたメッセージの話(見解)

※個人の見解が含まれる記事です。あまり信用しないようにして下さい。 ※GuildTagの施行は5月15日からです。 ※日本での展開はまだ未確認 GuildTagって?という文が、コミュニティサーバーには送られているはずです。 これは、ギルドタグの追加を示すメッセージです。 まだ、少数ユーザにしか展開されていませんが、ゲームギルドが建てれるようになる予定だと思います。(別名Clan) Discordはややこしいのですが、サーバーを作れるわけであり、ギルドは今回が初だと思い

[Discord] 誰が何のゲームしてるのかでパッとわかる新機能が追加された!

はろーわーるど 何が見やすくなった?VCをしているチャンネルを除くと、ユーザがValorantをプレイしていることがすぐわかります。 これが、新機能「Hang Statuses」です。 使いたいな…って言ってますよね!そう聞こえます。知らんけど。 この機能は、現在すべてのDiscordサーバーの20%に展開中です。 多分、この機能はすぐ展開されると思います。 (Pollは1か月ぐらいかかってたような気がするけど…) 概要Hang Statusesとは、VCでカスタムス

[Discord]プロフィールバッジの種類(かっこいいよね)

はろー プロフィールバッジとはプロフィールにある小さなアイコンです。 そうとしか言いようがない。 ※入手順が高い確率から説明します。 新しいサーバーメンバーバッジサーバーのメンバーになってから1週間以内のユーザのみ表示されるバッジ 再参加すると消える。 オーナーバッジユーザがサーバーを作成するときに自動的に付与されるバッジ HypeSquadハウスバッジ赤、紫、緑に分かれているバッジです。 一気に3個手に入れれるわけではなく、1個のみです。 ※Discord側のエ

[Discord]VCなしでも友達とアクティビティをプレイしよう!

へろー VCアクティビティって?友達とVCをしながら、ゲームをプレイしたり、YouTubeの動画を見たりできる機能です。 この機能は、すべてのサーバーに追加されています。 VCに参加して、「アクティビティ」ボタンを押すと、いろいろなゲームを選択できます。 それがどうした?2024年4月10日から、すべてのサーバーに向けて、VCに参加しなくても「アクティビティ」がプレイできるように展開中です。 どういうことかというと、テキストチャットからVCに参加してない状態でも、アクテ

4月1日にあったDiscord Loot Boxesについてまとめたもの

今更 Loot BoxesとはDiscordが追加した機能で、位置的には「イースターエッグ?」 ユーザ設定から行ける、Loot Boxesは、「新しいボックスを開けよう!」を押すことで、いくつかの(使えない)ボーナスがもらえる機能です。 すべて開けると、「専用のバッジ」と「専用のプロフィールエフェクト」がもらえます。 イベント期間2024年4月2日~2024年4月9日2時00分 ちなみに、4月9日にバッジが消えました。 何ができたのか「新しいボックスを開けよう!」を

Discordの新機能の「投票」が追加された!

※2024/04/10から全てのサーバーで使用可能 投票って何?いわゆる、アンケートみたいなものですね。 投票の作り方(PC)1.+ボタンを押して、「投票を作成」を押す。 2.質問に、題名となるものを入力し、回答には、題名に沿った回答として答えられるものを入力する。 3.アンケートを取る期間を設定したい場合は、「期間」を開き、好きな時間に設定する。(カスタム設定はできない模様) 4.複数の回答ができるアンケートの場合はこちらに✅して、投稿を押す。 (今回の例では、利

[Discord]プロフィールエフェクトのりすと

そもそもどこで買えるの?Discordを最初に開くと、フレンドメニューが出るので、左の欄から「ショップ」を選択すると、Discordショップが開きます。 メリット すごい金持ちだと思われる(大抵のエフェクトが400円以上) プロフィールが目立つ エフェクトによってはかっこいいものが多いので惚れる デメリット (過去)プロフィールエフェクトがついているプロフィールを除くとDiscordがクラッシュするバグがあった 乞食が現れる プロフィールエフェクトのりすとア

[Discord]あなたのアカウントステータスは?

はろーわーるど discordにアカウントステータスなるものが追加されました。「ユーザ設定」→「プライバシー・安全」→「アカウントの状態」で現在の自分のアカウントの状態を見れます。 すべてのアカウントは最初から、すべて優良ですが、以下のレベルに進むとDiscordの使用に制限がかかります。 違反対象 Discordのサービス利用規約に違反する行為 コミュニティガイドラインに違反する行為 ユーザの通報(上記の規約違反されている場合) 虚偽や連投の通報も対象な気がし

投票を締め切れて統計が取れるBotのコードを作った

はろーわーるど ハート誰でも押せるのもし記事がよかったらでお願いします! 急いでる方 使い方1.!poll <タイトル> <選択肢1> <選択肢2>… <選択肢10>を入力 2.投票を取る 3.!pollend <id>で投票を締め切る 4.統計が表示される 開発段階の要注意点Botを再起動すると、IDが消える。(DBに保存していないから) リアクションの反映に時間がかかる可能性がある。 コードを使うときの注意不具合・意見等があればissuesでお願いします。

[Discord]Clipをうまく利用していい動画を残そう!

はろーわーるど(最近の記事が出にくい原因はテスト週間です。) Clipって?自分がボイスチャット(VC)上で、画面配信を行っている際に、いいシーンが流れたときの会話や良かったプレイ動画を残したい人のために2分~30秒前の配信動画を保存する機能です。 また、Discord上で切り取りができたり、そのままサウンドボードに設定することができます。共有も簡単で、mp4ファイルでエクスポートしたり、そのままテキストチャンネルのほうへ添付することも可能です。 どうやって使うの?この機

【Discord】「サーバーがいきなり消えた!?」の原因とは?

※これはzenn.devに投稿した記事であり、編集したものです。 Discordの記事です。 サーバー荒らしとは?Discordのユーザーの中には悪い人もたくさんいます。 荒らしに手を染める人やDDos攻撃をする人など そして荒らしは Dicsord鯖を狙ってSPAM(メッセージ連続送信)や権限を使って設定などをめちゃくちゃにしたりすることです。 前回説明した【Discord】Tokenを変える方法?を見てくれるとよくわかると思います。 荒らしは対策をしないで放置するとサー