[Discord]Clipをうまく利用していい動画を残そう!
はろーわーるど(最近の記事が出にくい原因はテスト週間です。)
Clipって?
自分がボイスチャット(VC)上で、画面配信を行っている際に、いいシーンが流れたときの会話や良かったプレイ動画を残したい人のために2分~30秒前の配信動画を保存する機能です。
また、Discord上で切り取りができたり、そのままサウンドボードに設定することができます。共有も簡単で、mp4ファイルでエクスポートしたり、そのままテキストチャンネルのほうへ添付することも可能です。
どうやって使うの?
この機能は、現在ベータ版として提供されているもので、ある特定のユーザとNitroを使用しているユーザのみ使用可能です。
1.Nitroを買う(1050円)
2.「ユーザ設定」→「クリップ」(下から2番目)
3.「クリッピングを有効化」をONにする
4.VCに参加し、ゲームなどの画面配信を押して、「ALT+C」を押すと、2分~30秒前の動画が切り取られます。
5.テキストチャンネルのメッセージ送信欄の左側にある+ボタンを押して、「クリップを共有」を押す。
6.さっき、クリップとして保存した動画が保存される。
7.切り取らない場合は、「クリップを共有」を押して、動画を送信する。
PC版で、クリップされた動画の表示は下画像のようになります。
スマホ(Mobile)版は、まだクリップが提供されていないので、普通の動画として映ります。(2024年06月19日時点で、アイコンが表示されるようになっています。)
詳しい設定について
「Clip Length」とは、クリップしたい動画の時間を決めれます。
最高で2分、最低で30秒の動画を保存できます。
「Clipping Keybind」とは、Clipを取る際のキー設定です。
急いでなければデフォルトでも押しやすいと思いますが、ゲームのキー設定等で被るのであれば変更したほうがいいと思います。
「Storage Location」とは、クリップが保存されるディレクトリを設定できます。画像上だと、discord_clipsに保存されるようになりますが、勝手にディレクトリは作られなく、デフォルトだと、ユーザ配下のMovieに設定されます。
「自分の声がクリップで録音されることを許可する」
この設定はタイトルからしてそのままですが、OFFにすると、他のユーザがクリップを保存する際に、自分の発言をクリップから削除することができます。
クリップの使用ができる環境
# Discord公式が出している最低環境のスペックについて
Windowsマシン、Nvidia GTX 980/1600、すべての Nvidia RTX モデル、または、いずれかの AMD Radeon RX 500
# デフォルトで適応される環境について
Nvidia RTX 2000 シリーズ以降、または、Radeon RX5700 シリーズ以降が搭載されている場合、ユーザーはデフォルトでクリップを有効にすることができます。
一般ユーザに実現されるかどうか
(ここからは自身の見解です。公式が表明しているものではありません。)
自身の考えとしては、DiscordのNitro使用者向け以外にクリップ機能を展開するのは難しいと考えています。
そもそもクリップの共有が、mp4として送信されるもので、
自身が試した環境で、「APEX」や「VALORANT」の動画を出力しましたが、2分の動画だと100MBを余裕で超えます。
これだと、Nitro Classicにも搭載されたとしても、ファイル共有ができない状態になります。
一般ユーザのデータ送信量は、25MB以下
Nitro Classicユーザのデータ最大送信量は、50MB
Nitroユーザのデータ最大送信量は、500MBです。
なので、実装はかなり難しそうです。
実装するにしてもYoutubeやTwitchなどの配信者などが視聴者交流等で使える程度に実装すると思います。
最後に
まだ、配信中にクリップを編集しようとするとクラッシュしたり、激重配信になる可能性がありますが、使い感はよく、ゲームなどの録画をするよりも、すごいプレイシーンが流れたときにあとからクリップとして保存できる機能は、とても優れているので、ゲームなどがたくさんする機会があればNitroにお金を費やしても特になると思います。(特にストリーマーなどの配信者向け)
2024/06/19 - 一部機能の記述について変更
サポートお願いします!サポート分は自鯖や活動費に使わせていただきます!